キーワード
KEY WORD
我慢しない、侮らせないビジネスパーソンの処世術 戦略としてのずるいマナー
- 著
- 諏内えみ
- 定価
- 1,430円(税込)
- 判型
- 46判
- 体裁
- 並製
- 頁数
- 200頁
- ジャンル
-
- ビジネス
- ISBN
- 978-4-7612-7776-5
- 発行日
- 2024年12月18日
書誌情報BOOKS
本書は、ビジネスマナーを「賢く」、ときには「戦略的に」使いこなすための本です。
マナーといえば、「席次」「名刺の渡し方」といった、
社会人になって最初に学ぶ基本的なマナーをイメージする方が多いでしょう。
また、「マナー=相手ファースト」と捉えている人もいるかもしれません。
では、こんなときあなたはどうするでしょうか。
・特別なデートの日、定時間際に上司から「急ぎで仕事をお願いしたいんだけど」と声をかけられた。
・会食の会場で、「上座」の位置が思ったよりも狭そうだった。
新人だから仕方ないと、諦めて待ち合わせに遅刻しますか?
やっぱり「上座」だからとそのまま狭い席にお通ししますか?
本来、マナーはあくまでも「型」。
マナーを守ろうとするがゆえに、自分が理不尽な思いをしているようでは意味がありません。
またマナーにこだわりすぎて相手に不快な思いをさせることも、本末転倒です。
そこで本書では、51のさまざまなビジネスシーンを想定して、
自分も快適に過ごせて、相手にも喜ばれる、
そんな一石二鳥の、本当に使える「ずるい」マナーをお教えします!
基本マナーをきちんと実践しているのに、
なぜか上司とうまくいかない。
取引先の担当者に信頼されていない気がする。
そんなお悩みを抱える方にもおすすめの一冊です。
目次詳細
第1章 「NO」を濁さず伝える ずるい「断り方」
第2章 トラブルを切り抜ける ずるい「対応」
第3章 相手との関係を良好にする ずるい「立ち回り」
第4章 さりげなく好感度を上げる ずるい「ふるまい」
第5章 基本を賢く使いこなす ずるい「マナー」
著者について
- 著:
- 諏内えみ
“結果を出すスクール”として人気の「マナースクールEMI SUNAI」「親子・お受験作法教室」代表。
マナーを始め、立ち居ふるまい、会話術、社交術を伝授。キャンセル待ちの出る「テーブルマナー講座」や「婚活戦略講座」「『育ちがいい人®』のふるまい・会話レッスン」が好評。「親子・お受験作法教室」では、第一志望合格率95%を実現。多くの有名校でのトップ合格を達成している。
映画・ドラマでの女優のエレガント所作、男優のスマート所作指導にも定評がある。「世界一受けたい授業」「ぐるナイ」「王様のブランチ」「ホンマでっか!?TV」「あさイチ」などメディア出演や、国内外での講演実績多数。
ベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』『もっと!「育ちがいい人」だけが知っていること』 (ダイヤモンド社)他、『世界一美しい ふるまいとマナー』(高橋書店)、『「ふつうの人」を「品のいい人」に変える 一流の言いかえ』(光文社)、『大人の若見えを叶える しぐさとふるまい』(大和書房)、『知らないと損をする 男の礼儀作法』(SB新書)など著書多数。
スタッフよりSTAFF RECOMMENDATION