より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
- 著
- ジョシュア・ベッカー
- 訳
- 桜田直美
- 定価
- 1,650円(税込)
- 判型
- 46判
- 体裁
- 並製
- 頁数
- 320頁
- ジャンル
-
- 暮らし・健康
- ISBN
- 978-4-7612-7227-2
- 発行日
- 2016年12月14日
書誌情報BOOKS
「新ミニマリズム旋風」を巻き起こした
全米ベストセラー、日本上陸!
少なく生きるための
自分なりの哲学が必ず見つかる
現代のミニマリズム運動を代表する1人で、
毎月100万人が訪れるサイト「Becoming Minimalist」の
創設者が明かす、「ものを手放して豊かになる」方法とは!?
リビングはものだらけ。床にもものが散乱。
クローゼットは満杯。引き出しからはものがあふれている。
収納スペースはどんなにあってもいつも足りない。
でも、取っておくものと、処分するものは、どうやって決めたらいいのだろうか?
人生から不要品を取り除くには、具体的にどうすればいいのだろう?
そもそも「所有物の適正量」は、どうやって判断したらいいのだろうか?
あなたがこの本に興味を持ったのは、自宅をすっきりさせたいと思っているからだろう。その方法は手に入ると約束しよう。
しかも、それだけでは終わらない。
山のようなガラクタの下には、あなたが本当に望んでいる人生が隠れている。
この本を読めば、それを見つける方法がわかるだろう。
ものを減らせば、豊かになれる。
この本のテーマは、減らすことよりも、むしろ豊かになることのほうだ。
この本を読むメリットは、家の中がすっきりすることだけではない。
本当に豊かで、満ち足りた生活が手に入る。
ずっと探していた「よりよい暮らし」を実現できる。
ミニマリズムとは、いちばん大切にしているものを最優先にして、
その障害になるものはすべて廃除すること。
本当の利点は、豊かさが増えることだ。
目次詳細
第1章 より少ない生き方を始める
第2章 ものを減らして自由になる
第3章 自分らしいより少ない生き方を見つける
第4章 消費社会の罠を知り尽くす
第5章 自分の中にある「欲しい」という気持ちを探る
第6章 簡単なところからものを手放していく
第7章 どうしても手放せないものと向き合う
第8章 少ないもので暮らす実験をする
第9章 より少ない生き方を維持する
第10章 家族でより少ない生き方をする
第11章 ものを手放して「意味のある人生」を実現する
第12章 何のために生きるのかを見つめる
第13章 ものの少ない暮らしの先にあるもの
著者について
- 著:
- ジョシュア・ベッカー
現代のミニマリズム運動を代表する1人。ミニマリズム生活を紹介するウェブサイト「ミニマリストになる(BecomingMinimalist.com)」の創設者、編集者。ものを減らして豊かに生きることを提唱するこのサイトの訪問者は1カ月に100万人を超える。人気オンラインマガジン「Simplify」創設者でもある。『より少ない生き方』(小社刊)をはじめ、複数の著作が『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙、『USAトゥデイ』紙、『パブリッシャーズ・ウィークリー』誌、アマゾン、オーディブルなどのメディアでベストセラーを記録した。雑誌『フォーブス』に寄稿し、『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙、「ハフィントン・ポスト・ライブ」「CBSイブニング・ニュース」などのメディアでも活躍する国際的な講演家でもある。
ネブラスカ大学オマハ校経営学部卒。ミネソタ州セントポールにあるベセル大学神学部で神学修士号を取得。卒業後は、ネブラスカ、ウィスコンシン、バーモント、アリゾナの教会で15年にわたって牧師を務める。妻のキムとともに、世界中の孤児に本物の家庭のような環境を提供するNPO「ホープ・エフェクト」を設立。現在はアリゾナ州フェニックス近郊に在住。妻と2人の子供とともに暮らしている。
- 訳:
- 桜田直美
翻訳家。早稲田大学第一文学部卒。訳書に『THE CULTURE CODE 最強チームをつくる方法』『THE CATALYST 一瞬で人の心が変わる伝え方の技術』(いずれも小社刊)、『ポリティカル・スキル 人と組織を思い通りに動かす技術』『アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書』(SBクリエイティブ)、『言語の力』(KADOKAWA)、『まっすぐ考える 考えた瞬間、最良の答えだけに向かう頭づくり』(サンマーク出版)、『「自信がない」という価値』(河出書房新社)など多数。
読者様の声USER’S VOICE
-
書店でパッと見てすごく惹かれました。断捨離を二年前から始めていたのですが、色々な視点から物を減らすということが知りたくて購入しました。また新しい考え方が自分の中に入ってきて、とても勉強になり、人生がもっともっと良くなるような気がしてきました。この本に出会えて良かったです。ありがとうございます。(25歳女性・主婦)
-
カバーデザインとタイトルのシンプルさに魅かれて購入しました。内容も読みごたえがあり、大変満足です。(28歳男性・事務職)
-
将来はバックパック1つで海外を移動しながら生活をしたいので、気合を入れるために購入。モノがたくさんあれば幸せになれるとは限らないのを思い知らされました。(34歳女性・技術職)