1. TOP
  2. 書籍一覧
  3. アドラー流たった1分で伝わる言い方

キーワード

KEY WORD

アドラー流たった1分で伝わる言い方

戸田久実
監修
岩井俊憲
定価
1,430円(税込)
判型
46判
体裁
並製
頁数
192頁
ジャンル
  • ビジネス
ISBN
978-4-7612-7044-5
発行日
2014年11月19日

ご購入はこちら

紙の書籍

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • Honto
  • 楽天ブックス
  • ヨドバシカメラ
  • e-hon
  • Honya Club

電子書籍

  • BookLive
  • honto
  • iBooks
  • amazon kindle
  • 紀伊国屋書店Kinoppy
  • 楽天Kobo
  • Google Play

書誌情報BOOKS

アドラー心理学の「言葉がけ」「伝わる言い方」に特化!

気持ちをうまく伝えられないとき、
苦手な相手と話さなければいけないとき、
お願い・断り・注意など、
言いづらいことを話さなければいけないとき…など、
どう伝えればいいか迷ってしまうことについて、
よくある例をピックアップして、
具体的な言葉がけフレーズを紹介
する。

人見知りな人、人と会話するのが苦手な人、
人間関係でもめてしまったことがある人、
人と深い付き合いや深い関係を築きづらい人に、
とくにおすすめ。

「こんなとき、どうする?」に応えるかゆいところに手が届く本。

目次詳細

はじめに

PROLOGUE アドラー心理学基本用語
PART1 人間関係がうまくいかない人の10の特徴
PART2 人間関係がうまくいく人の18の法則
PART3 「この人は信頼できる!」と思われる8つの聴き方
PART4 どんな相手にも伝わる言い方9つのポイント
PART5 こんなときどうする? シーン別伝え方~仕事編~
PART6 こんなときどうする? シーン別伝え方~プライベート編~

おわりに
参考文献

著者について

著:
戸田久実

アドット・コミュニケーション株式会社代表
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事

立教大学文学部卒業後、大手企業勤務を経て研修講師に。銀行・製薬会社・総合商社・通信会社など、大手民間企業や官公庁などで「伝わるコミュニケーション」をテーマに研修や講演を実施。対象は新入社員から管理職、リーダーや女性リーダー、役員まで幅広い。

講師歴30年。「アンガーマネジメント」や「アサーティブコミュニケーション」「アドラー心理学」をベースにした「言葉がけ」に特化するコミュニケーション指導には定評があり、これまでののべ指導人数は22万人に及ぶ。近年では、大手新聞社主催のフォーラムへの登壇やテレビ出演など、さらに活躍の場を広げている。

監修:
岩井俊憲

有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役
アドラー心理学カウンセリング指導者、中小企業診断士。
1947年栃木県生まれ。1970年早稲田大学商学部卒業。 外資系企業の管理職などを経て、1985年有限会社ヒューマン・ギルドを設立し、代表取締役に就任。 ヒューマン・ギルドでは、アドラー心理学を中心に据えたカウンセリングや心理学の各種講座を行うほか、企業や自治体を中心に、アドラー心理学を基盤とした勇気づけやリーダーシップ、コミュニケーションの研修などを実施している。研修の評判は非常に高く、経営者、企業のリーダー・管理職、会社員、学生、主婦まで幅広い層の人々から人気を博している。
著書に『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』シリーズ(日本能率協会マネジメントセンター)、『人生が大きく変わるアドラー心理学入門』(かんき出版)、監修書に『アドラー流たった1分で伝わる言い方』『マンガでよくわかるアドラー流子育て』(ともにかんき出版)など、ベストセラー・ロングセラーが多数ある。

読者様の声USER’S VOICE

  • 相手に分かりやすく伝えることが苦手で購入しました。今働いてる職場で異動があり急遽やった事のない第二責任者になり、自分が部下に伝える立場にりました。部下への接し方や伝え方はもちろん、感情的になってしまった時の上司への関わり方や自分の改善すべき所を知ることができました。人間関係を上手く築き、素敵な上司なれるよう頑張りたいと思います!(20代女性)

  • うまく伝えることが苦手で何かいいヒントや方法があればと購入しました。「人間関係がうまくいかない人の10の特徴」であてはまるところがあり、自分の不測しているところ注意するところがわかりました。少しずつでもこの本を参考に伝え方などできるようになりたいです。(28歳女性・医療/福祉)

  • アドラー心理学の本は何冊か読んでいます。“伝わる言い方”をわかりやすく解説してありますね。「感情で伝えるのではなく感情を伝える」とても心に残りました。ありがとうございます。(48歳女性・会社員)

もっと見る