キーワード
KEY WORD
EXPLORER’S ATLAS 探検家の地図
- 著
- ピョートル・ウィルコウィエツキ
- 著
- ミハウ・ガジンスキ
- 定価
- 3,960円(税込)
- 判型
- B4判変型
- 体裁
- 上製
- 頁数
- 144頁
- ジャンル
-
- 社会・政治
- ISBN
- 978-4-7612-7519-8
- 発行日
- 2020年11月18日
書誌情報BOOKS
知識欲が盛んな子供から旅行好きの大人まで、
どこを開いても思わぬ面白さが見つかる新世界地図!
デザイン性の高い地図と豊富な雑学が楽しめて、
世界の教養が身につくありそうでなかった地図帳。
ただの地図帳ではなく、
世界各地にまつわる歴史や政治、動植物の分布、
初めて知る興味深い出来事などが紹介されている。
どこから読んでも面白く、
想像力を養いながら飽きずに眺めていられ、
あらゆる世代の好奇心を満たしてくれる。
たとえば、地理は1051項目、歴史は667項目、
社会は641項目、経済は356項目、科学は176項目、
動植物については384項目と幅広い知識を網羅、
地図の中で旅をしながら世界の教養が身につけられる。
これらの知識はSDGSを考えるうえでも、とても大切。
次の冒険を計画するか、
すでに行った場所を再訪するか、
好奇心旺盛な子供はもちろん、
旅行好き、地図好きの大人の
冒険心を満たしてくれる新世界地図。
本書を手に地図の中で旅をして、
世界の教養を身につけよう!
目次詳細
地球
偉大な探検家たち
地震と火山高い山
長い川
大きな国
小さな国
北アメリカ
南アメリカ
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
オセアニア
南極大陸
太平洋
大西洋
インド洋
北極海
著者について
- 著:
- ピョートル・ウィルコウィエツキ
優れたデザインと地図作りへの情熱を融合させた活動を行うスタートアップ企業「Seal Creative」の共同設立者。
- 著:
- ミハウ・ガジンスキ
マーケティング専門家、グラフィックデザイナー。
読者様の声USER’S VOICE
-
素敵な本で、絵も可愛いので購入したくなった。(38歳女性・事務職)
-
地図とその土地の項目の文言が面白い。ちょっとした知識が親しみを持たせる。知らないことがなんと多いことか。(48歳男性・医療/福祉)
-
新しい形の地図帳のようなもので、デザインと各地の特徴的な紹介がアイコンベースで示されており、気に入った。(26歳男性・営業職)
-
以前からインテリアのような、だけど内容のしっかりとした世界地図が欲しいと思っていたので、本屋さんでみてすぐ購入しました。本書は地理的なことだけでなく、世界各地の歴史、動物など、様々な内容に触れられていて、見ても読んでも楽しめて、飽きずに何度も読んでいます。特に今は読んで世界を旅行している気分になれますし、また旅行できるようになれば旅行前に行先のところの予習に読み直したいです。(20代・女性)
-
地形についての理解が深まる。本の色合いがとても素敵だった。キャッチフレーズにつられ、購入してしまった。(20代・女性)
メディアMedia
「日経新聞」の「読んで知識深める地図書籍10選」にて『EXPLORER’S ATLAS 探検家の地図』が紹介されました。(本記事は有料になります)