1. TOP
  2. 書籍一覧
  3. サーバント・リーダーシップ入門

キーワード

KEY WORD

サーバント・リーダーシップ入門

池田守男
金井壽宏
定価
1,650円(税込)
判型
46判
体裁
並製
頁数
256頁
ジャンル
  • ビジネス
ISBN
978-4-7612-6473-4
発行日
2007年11月7日

ご購入はこちら

紙の書籍

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • Honto
  • 楽天ブックス
  • ヨドバシカメラ
  • e-hon
  • Honya Club

書誌情報BOOKS

リーダーが掲げるミッション・ビジョンを実現すべくメンバーはついてくる。そんなメンバーをリーダーは下から支え尽くす??これがサーバント・リーダーシップの考え方だ。
本書は、社長は下から社員を支えるという「逆ピラミッド型」の組織構造を導入し、経営改革を実現させた資生堂相談役の池田氏と、リーダーシップ研究の第一人者・金井壽宏教授のコラボレーションによる日本初のサーバントリーダーシップ実践の書。

目次詳細

刊行によせて
はじめに
1サーバント・リーダーシップとは何か
リーダーシップに対する幻想と誤解
リーダーシップはフォロワーによって認められる
ロバート・K・グリーンリーフの「サーバント・リーダーシップ」
サーバント・リーダーの特徴と誤った解釈

2サーバント・リーダーの経営改革
サーバント・リーダーシップを生き方の基本姿勢に
資生堂が目指した「店頭基点」の経営改革
逆ピラミッド型の組織で店頭が、そして社員が変わる
サーバント・リーダーシップ理論との出会いと社内への浸透
私が考えるサーバント・リーダーの条件
『武士道』に「接ぎ木」の精神を学ぶ
「奉仕と献身」の精神を経営に生かす

3サーバント・リーダーシップと使命感
企業のなかでのサーバント・リーダーシップ
社会のなかでのサーバント・リーダーシップ
日常生活のなかでのサーバント・リーダーシップ

4ミッションで支えて組織と人を動かす
池田守男さんのリーダーシップから学ぶべきこと
どんな経験によってサーバント・リーダーへと育っていくのか
サーバント・リーダーシップの表現型はいろいろ
サーバント・リーダー入門

著者について

著:
池田守男

1936年香川県高松市に生まれる。61年、東京神学大学神学部卒業、株式会社資生堂へ入社。秘書室に配属される。その後、秘書一筋で5代の社長に仕える。取締役秘書室長、常務取締役、代表専務取締役、代表取締役副社長を経て01年代表取締役執行役員社長に就任。「逆ピラミッド型組織」「サーバント・リーダーシップ」の考え方に基づき経営改革に取り組む。03年には2期連続赤字が黒字に転じる。05年取締役会長、06年から現職。社団法人日本経済団体連合会・少子化対策委員長、東京商工会議所副会頭(税制委員長)、教育再生会議委員(座長代理)、公益認定等委員会委員(委員長)、東洋英和女学院理事長兼院長等、多くの公職に就く。

著:
金井壽宏

1954年生まれ。78年京都大学教育学部卒業。80年神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。89年MIT(マサチューセッツ工科大学)でPh.D.(マネジメント)を取得。92年神戸大学で博士(経営学)を取得。現在、神戸大学大学院経営学研究科教授をつとめる。
◎-モティベーション、リーダーシップ、キャリアなど、働く人の生涯にわたる発達や組織の中の人間行動の心理学的・社会学的側面に注目し研究している。最近は、組織変革や組織開発の実践的研究にも着手。著書に『踊る大捜査線に学ぶ組織論入門』『サーバントリーダーシップ入門』(共著、ともにかんき出版)、『どうやって社員が会社を変えたのか』(共著 日本経済新聞出版社)『「このままでいいのか」と迷う君の明日を変える働き方』(日本実業出版社)など、多数ある。

読者様の声USER’S VOICE

  • 大学のゼミの課題図書として手に取りましたが、とても興味深い内容でした!! リーダーシップについて考えるきっかけともなり、リーダーには何が必要なのか学ぶことができ、将来社会に出る中で活かしていければと思いました!!(21歳女性・学生)

  • 大学でリーダーシップ論について学んだことに加え、トップダウン型とは異なるサーバントリーダーシップというキリスト教精神に基づいたリーダーシップを初めて耳にし、興味を持ったため講読した。池田氏の実践した経営改革も非常に勉強になり、組織の中で働く中だけではなく日常生活においても役立つような新しいリーダーシップのあり方を学ぶことが出来た。

もっと見る