定価 | : | 1,650円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | 46判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 224頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7518-1 |
発行日 | : | 2020年11月18日 |
社長の危機突破力
動画版も発売中。サンプル動画を公開しています。
読者様の声
- 三條慶八氏の著書は、いつも読ませていただいております。理屈や論理がばかりでなく、すべてが実例をあげての紹介なので、すごく読みやすく気に入っています。寝床で数日かけて読もうと思っていたのですが、著者の本はいつもつい一気読みしてしまいます。おかげで、いつも翌日は寝不足なっております。(笑)強面の顔に似合わず、困り事を抱えている経営者の話を最後までじっくり聞かれ、そして現場で実態を見て把握されてから、時に厳しいアドバイスをされたり、決断を迫られたりするのだろうなと想像しています。直接話を聞かせてもらうのも怖いような気がしないではないですが、講演などを通じて一度直接話を聞かせていただきたいなと思っています。とにかく、「危機の突破力」という厳しい内容なのに、元気と勇気をいただけたのが不思議でもありました。そこが三條さんの魅力でしょうね。ありがとうございました。
- 作者のこれまでの書籍(『社長の基本』ほか)も大変いい内容で参考になった。(61歳男性・会社員)
- 私も中小企業の経営者で「社員は家族」と常々考えて経営しています。それに同感しました。トップは強いリーダーシップを持っていること。(74歳男性・管理職)
内容紹介
危機のなかで人は成長し
危機のなかで人は本物になる
自らも個人保証した140億円の負債から完全復活
1200人の経営者を救ってきたコンサルタントが会社・社員・家族を守り抜く方法を伝授!
ベストセラー『社長の基本』、『社長のお金の基本』に続く、三條慶八氏の最新刊。
どんな危機的な状況下でも必ず乗り越えられると、自らも借金140億円から完全復活し、その後1200人以上の経営者を救ってきたコンサルタントの著者が経営者にアドバイスを送ります。
各項目は、「どんな危機的な状況にあっても会社を守り抜く社長は○○○○」(例:オリジナルの製品の開発に挑んで自社だけの土俵に立つことを目指す)というように構成。
各項目に必ず事例が入っており豊富な事例から危機突破のヒントが得られます。また、「ここが突破ポイント」という個所を本文中に挿入しており、経営のヒントが得られやすく経営者必読の1冊です!
目次詳細
第1部 経営環境の激変にどう対応するか
第2部 会社のお金の悩みとどう付き合うか
第3部 想定外の危機をどう乗り越えるか