定価 | : | 1,540円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | 46判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 240頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7517-4 |
発行日 | : | 2020年11月18日 |
優れたリーダーは部下を見ていない
内容紹介
「部下の管理」に疲れた人必読!
見るべきものは「人」ではなく「タスク」だ!
年間2000名以上のリーダーが実践!
リーダーもメンバーも幸せになれる目標を絶対達成するチームはこう作る。
働き方改革、自然災害、新型コロナウイルス…、めまぐるしく外部環境が変化する中で多様な価値観をもった部下と接するリーダーの悩みは深い。
そのリーダーたちの悩みを解消する新しいマネジメント手法を伝授します!
「あいつ家でちゃんと仕事してるかなあ」と思いめぐらす必要はありません。やるべき仕事を時間で計れる作業=タスクにまで落とし込み、そのタスクの進捗を管理するマネジメント手法です。
リーダーだけでなく、チームメンバーもやるべき仕事と納期が明確になるので、「おれが言っていたのと仕上がりが違う」や「いつになったら出来るんだ」等をリーダーから言われることなく、ストレスが減ります。
この仕事をタスクにまで落とし込み、そのタスクをサクッと行うチームを「サクタスチーム」と呼び、生産性が上がり、「経済的」「時間的」「精神的」な余裕を手に入れることが可能になるのです。
目次詳細
はじめに
第一章 部下の「やる気」が湧き出る驚きのマネジメント手法―「サクタス」
第二章 あなたのチームは、「サクサク」?「グズグズ」?
第三章 まずはリーダーが「サクタス」をやってみる!
第四章 生産性が上がる話し方のコツ―「サクバナ」
第五章 サクタスチームのつくり方
第六章 チームを変えるにはルールを徹底させる
第七章 なぜ今の時代、「サクタス」なのか?
おわりに