定価 | : | 1,980円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | 46判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 392頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7655-3 |
発行日 | : | 2023年2月22日 |
正誤表
宇宙思考
読者様の声
- 私の夢は宇宙飛行士です。そのための知識を補うために購入しました。帯にはビジネス書とは書いてあったのですが、申し分ない情報量で、宇宙に関する知識を蓄えるに相応しい書籍だと思いました。(10代・男性)
内容紹介
「はじめに」より
本書で紹介する宇宙思考のポイントは、次の3つです。
①
宇宙において、見えるもの、そして知ることができることは、視点に依存しており、視点に限られています。一つの視点で見えることは現実の一側面でしかありません。視点によって、見えるものが異なり、見えるものが限られてきます。だから、様々な視点でモノゴトを見ることで初めて、全体が見え始め、より本質に近づいていきます。
②
宇宙には、容易に見えない所に本質が隠れています。よって、見えない、見たことのないことを見るためには、新しい視点が必要です。
③
宇宙は無限に広がり、ほぼ無限の可能性があります。私たちはそれら全ての
可能性を知ることはできませんが、だからこそ、私たちは未来を創れるのです。
「天文物理学者BossB」として、TikTokアカウント29万人を超えるフォロワーを持つ著者が、宇宙、物理学を解説しながら、「モノゴトの本質」に近づくための「宇宙思考」を紹介していく。単なるサイエンス本ではなく、科学的な思考法が自然と身につく、未知なる「ビジネス教養書」!
目次詳細
第1章 宇宙のなかの私たち
第2章 宇宙は何でできているの?
第3章 空間、時間、時空、重力
第4章 ブラックホールは怖くない
第5章 宇宙はどこへ行く?
第6章 宇宙はどう始まったの? 宇宙の外には何があるの?
第7章 タイムトラベルしたいかい?