定価 | : | 1,650円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | A4判変形 |
体裁 | : | 上製 |
頁数 | : | 32頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7492-4 |
発行日 | : | 2020年4月15日 |
-
-
-
-
-
-
-
Google Play™ブックス
-
せんとてん
読者様の声
- 読み聞かせボランティアをしていて谷川俊太郎の絵本は子どもたちの心をつかむと実感した。(52歳女性・主婦)
- 孫のプレゼントに2冊購入しました。お話しの展開と色が美しく、大人も楽しめました。建築家の主人も絶賛でした。(62歳女性・主婦)
- 谷川俊太郎さんの訳で手に取りました。多様性について、白黒からカラー。色んな年齢層の集まり。混じり合うことで生まれるもの。この絵本の内容は、子どもから大人まで自分で受け止め、アウトプットするには最適だと思いました。大人の絵本として、読書会で使わせていただきます。最後のページは、シンプルがゆえに心にささります。
- 子どもと一緒に楽しく遊びながらいろいろな創造ができる良い本だと思った。(教育/研究者)
- 学校での模擬保育で使用するために購入した。(21歳女性・学生)
内容紹介
★全世界11カ国で翻訳されている絵本☆彡
★ベルギー、フランスの教育現場で大好評の1冊☆彡
子どもが「いろ」や「かたち」を感じて、創造性が膨らむ絵本です!
“多様性ってこういうことだ!!”
違う「かたち」が出会い、遊びからはじまり、いろいろなものを作り始め、「いろ」づいていきます。お互いを受け入れ、そして、新しい発見が生まれること。共に生きることの大切さを描く作品です。子どもはもちろん、大人にも気づきを与えてくれます。
【この絵本を読んだママたち全員が「いいね!」大絶賛!!】
※ママたちの声を一部ご紹介いたします。
◎子どもが誰かと遊びだしたくなるようなワクワクを与えてくれる!
―みさちゃん(子ども7歳)
◎ものごとは1つではなく、自分の見方でたくさんの可能性に満ちていると伝えられる本!―きゆみ(子ども1歳、4歳)
◎「誠実さ」を身につけたい大人にもおすすめです!―marikoroyal(子ども4歳)
◎みんな違うからこそ、世界は輝きにみち、いろとりどりで、美しいと感じる絵本
―Masako(子ども5歳、7歳)
◎ほっこりする絵に癒されます。思わずクスっと笑いがもれちゃうスタートからあんなゴールが待っていたとは!
―ときちゃん(子ども9歳、12歳)
******どんなお話なの?*******
あるひ せんと てんが であい ふたりは すぐ あそびはじめた
のっぽ ちび わかいの としより・・・ともだちよんだら もっと たのしくなった
いろんな ともだちが あつまったら もっともっと たのしくなった
*******************