定価 | : | 1,760円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | A5判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 160頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7472-6 |
発行日 | : | 2020年2月5日 |
科学的に正しいずるい資料作成術
読者様の声
- パラパラとページをめくっただけで、作成術が次々頭に入ってきて「この本を使ってスキルを上げよう!」と思ったので購入。(50歳女性・会社員)
- 目からウロコでした。今まで自分が常識と思っていたことがダメだったことも多々あり、大変勉強になりました。(37歳男性・教育/研究者)
- 誰でも真似できる、資料作成を効率的、効果的に行うコツがわかった。
内容紹介
4513名が2カ月に及ぶ実証実験を行い、94%が成果を出した!
元PowerPoint事業責任者と4種のAIが
導き出した資料作成のゴールデンルール!
本書では、
・826名の意思決定者に700時間かけてヒアリングし、
・5万1544枚のパワポ資料をAI分析して
導き出した「相手を動かす勝ちパターン」をすべて公開します。
□1スライド「105文字以内」
■フォントは「メイリオ」と「Meiryo UI」
□フォントサイズは「24ポイント以上」
■使用するカラーの種類は「3色以内」
□「余白」を多くし、「白抜き文字」を多用する
■「対角線」を意識して配置する
□「矢印」は5つ未満、「アイコン」は3つ以内
■「下線」と「赤字」は極力使わない
□「変化」を強調する
■「数字」を多く用いる(できれば奇数)
□「タイトル」は35文字以内、カタカナと数字を入れる
■「ページ番号」は右斜め上、もしくは左斜め上に
□「失敗事例」を盛り込む
……etc.
目次詳細
巻頭カラー 1万人が動いた! これが最速で一発OKを引き出すパワポ資料だ!
第1章 「一発OK」を引き出す資料作成のずる技14
第2章 画像・動画・グラフをうまく活用するポイント11
第3章 準備で9割決まる! 成功するための心がけ11
第4章 「一発OKプレゼン」を実現するテクニック8
第5章 元パワポ責任者が教える年80時間の時短術9