キーワード
KEY WORD
がんばらない早起き 「余裕のない1日」を「充実した1日」に変える朝時間の使い方
- 著
- 井上皓史
- 定価
- 1,540円(税込)
- 判型
- 46判
- 体裁
- 並製
- 頁数
- 240頁
![](https://kanki-pub.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/834ed060369f1963eebc3b8fac0acecc.jpg)
- ジャンル
-
- ビジネス
- 暮らし・健康
- ISBN
- 978-4-7612-7781-9
- 発行日
- 2025年1月22日
書誌情報BOOKS
「早起き」と聞いて、どのようなイメージをお持ちでしょうか。
ビジネスエリートがやっていること?
起業やキャリアアップなどの明確な目標がある人向け?
健康づくりの手段?
もしかしたら、「早起き=ハードルが高い」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
苦手な人も多い「早起き」。
そこで本書では、いちばんやさしい早起きの本を目指しました。
そのため、
・朝起きる時間を指定しない
・やるべきことを指定しない
・ビジネスパーソンだけでなく、子育て中の方や学生でも実践できる
内容になっています。
著者が提案するのは、「毎日をごきげんにすごすための手段として、朝の時間を使うこと」。
自己実現のために使うのもよし、今夜の自分を労わるために使うもよし。
自分のライフスタイルにあわせてカスタムしながら
早起きによって生まれた朝の時間で
毎日をもっと豊かに過ごしませんか?
目次詳細
第1部 いつも「ごきげん」な人が朝を大切にしている理由
Part1 「自分時間」で過ごすか「他人時間」で過ごすか
Part2 「早起き」で1日を「〇」からスタートさせる
第2部 毎日の充実度を上げる 朝時間の使い方
Part3 「朝時間」に何をするのか
Part4 「時間割」にして考える
Part5 「自分アポ」で1か月分のスケジュールを立てる
Part6 定期的に「自分面談」をする
Part7 早寝早起きを制するために
著者について
- 著:
- 井上皓史
1992年、東京都生まれ。朝活コミュニティ「朝渋」代表。株式会社Morning Labo取締役。2児の父。
2016年より朝活コミュニティ「朝渋」を東京・渋谷で立ち上げ、読書や英会話、ゲストを招いたトークイベントなどさまざまな活動を行う。これまで3万人以上に「早起き」のメソッドを伝えている。
著書として『昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です』(小学館)がある。