定価 | : | 1,650円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | A5判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 240頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7505-1 |
発行日 | : | 2020年9月3日 |
データ分析の先生!文系の私に超わかりやすく統計学を教えてください!
読者様の声
- 統計学が意外にも大雑把な学問だったとは、知りませんでした。数学なので、非常に緻密な学問だと思っていたのですが、かなり驚きました。
- これから統計学のオンライン授業があるので、そこに向けて少しでも知識をつけたいと思っていたときに、書店で立ち読みをし、こんな分かりやすい統計学の入門書があるのか‼と目からウロコでした。回帰分析と重回帰分析が即わかりました‼(22歳男性・学生)
- 中小企業で販売の仕事をしています。文系どころか美術系で、売れた商品のデータを扱い、企画や施策をしているのですが、大学のときにやった統計学もすっかり忘れ、なんとか気持ちよく仕事がしたいと思い、とりあえず、と手に取りました。とてもわかりやすい内容でした。(29歳女性・サービス業)
- 今必要な統計学を簡単に教えてもらおうと思って購入。一週間で読み終わるのが良い。(60歳男性・自営業)
- 「はじめに」の文章で心を掴まれました、実用書で声を出して笑って共感できたのは初めてです。(笑)内容も授業形式で分かりやすくて読みやすく、期待通りの知識をつけることができました。郷さんの文章が楽しくて引き込まれるので、これからも何かを学びたいときは購入させていただきます。(20代・女性)
- 初学者に無理やり統計の理論を詰め込もうとするのではなく,ここまでわかれば良い,式の意味は知らなくて良いなどと限界点を示し,優しく学べた点でいい書籍であると思った。また,対話形式であるので,初学者が疑問を抱きやすい点を突っ込みながら学べるところも買ってよかったと思える点でした。(20代・男性)
- 統計検定を受験しようと思い本書を選びました。ストレスなく読むことができ、昔習った記憶を呼び戻すことができました。いろいろな場面で活用できそうです。(50代・男性)
内容紹介
【注目!「文系人間」は心して読んでください。】
チンプンカンプンだった統計学の
「文系のための翻訳書」ついに発刊。
ビッグデータだ、データサイエンスだと騒がれる昨今。
数字やデータを使いこなすためにまずは統計学とやらを
学んでみよう!と入門書を手にとってみるも、
数学的な難しさから門前払いされてしまう……。
本書はそんな方々のために書かれた
言わば「統計学の翻訳書」です。
・統計学ってそもそも何?
・便利そうというのはわかるけど、どう役立つの?
・世の中にあるデータってどのくらい信用できるの?
といったことから始まり、母集団の割合の推定や重回帰分析まで、
わかりやすくていねいに解説。
数字が苦手な「文系人間」を自負する方々はもちろん、
統計学の初学者や独学で挫折してしまった方、
過去に学んだものの実は理解に不安が残る方にもおすすめです。
・・・
下記URLにて、書籍内で使用したデータのエクセルファイルを
ダウンロードできます。エクセルでの重回帰分析の体験などに
ご活用ください。
https://kanki-pub.co.jp/pages/bunkeitoukei/
目次詳細
1日目 統計学の世界へようこそ
2日目 「調査もどき」に振り回されない! 無作為抽出法
3日目 データの雰囲気をつかもう! 数量データ編
4日目 データの雰囲気をつかもう! カテゴリカルデータ編
5日目 データを可視化する! 正規分布
6日目 実践! 母集団の割合を推定してみよう
7日目 実践! 重回帰分析をやってみよう
補講 統計的仮説検定ってなに!?