定価 | : | 1,760円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | 46判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 320頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7501-3 |
発行日 | : | 2020年6月24日 |
正誤表
東大の先生! 文系の私に超わかりやすく高校の数学を教えてください!
読者様の声
- 高校数学でつまずいたことを今でも悔やんでいるので購入しました。これを読んでいれば数学の全体像を見渡すことができ、きっともっと楽しんで数学に取り組めたと思いました。(31歳男性・公務員)
- 高校で本格的に数学に挫折したものの、社会に出てから、数学ができれば、数学をちゃんとやっておけば、と思う場面が何度かあり、数学関連の本を手に取ったこともあったのですが、思うような効果が得られず。本屋でこの本を見つけ藁にもすがる思いで購入しました。少し読んだ時点ですぐに中学版も購入し、中学版から読み進めました。あんなに数学が嫌いだったはずなのに、夜眠りに入るどころか、どんどん読み進めてしまいます。もっと数学について知りたいと思いました。ぜひ、『東大の先生!文系の私に超わかりやすく高校の理系数学を教えてください!』もお願いします。(31歳男性・事務職)
- 数学教員をやっていますが、生徒からよく「何のために数学を勉強するの?」「数学は将来使わない」と言われます。私なりに答えて納得してくれていますが、より分かりやすく説明できるようになりたいと思い、その一助として購入させていただきました。中学版と高校版、2冊とも読ませていただいて、”体系的に教える”ことの本当の意味を理解できたような気がします。今後の指導に生かせればと思っております。(27歳男性・公務員)
- 中学版を読んで、非常にわかりやすかったため、再度購入しました。前回同様、数学のことがわかりやすく、自分が高校生のときに合ったらよかったと感じました。(22歳男性・技術職)
- 中学版を読んで高校編があることを知り、購入いたしました。高校のときにベクトルが分からない理系でしたが、内積の話がストンと腹に落ちる感じでした。長年の疑問が解けました。(26歳男性・学生)
- 私自身がガチガチの文系で、数学なぞ理解せずに徒に学生生活を過ごしたものですから、やはり実生活に重要な数学を理解したかった。(29歳男性・会社員)
- 前作の『~中学の数学を教えてください!』が非常に素晴らしかった。この本も素晴らしい。文系の私が理解できました。(56歳男性・公務員)
- 娘が高校生になり、理系選択希望のため、私も数学の学び直しをしたかったので購入しました。とても分かりやすかったです。(47歳女性・主婦)
- とにかく数学が苦手だから購入した。(16歳女性・学生)
- 中学版を読んでシリーズを待っていたら、書店でたまたま見つけたので購入した。会話形式で進んでいくのには「LINE」などで馴染みがあるので、とても読みやすかった。(14歳女性・学生)
- 前回、中学数学のバージョンを読んで、とても面白かったので、今回も買ってみました。やはり面白く、より数学を好きになれました。(18歳男性・学生)
- もっと早く出会いたかったです。学生時代に読んでいたら違う道に進んでいたかも……。(53歳男性・会社員)
- やり直し数学。高校数学の全体像が知りたくて購入。イラストも可愛い&読みやすい文章で感動しました! 参考書には公式の意味がまったく書かれていないので、先生のおかげで公式の素晴らしさに涙。(36歳女性・その他)
- 数学における概念がわかると感じたため購入した。考え方の本質が理解でき、なるほどと思うことがいくつもあって良かった。また、聞き手が多くの質問をしていて、多くの疑問が解消された。(22歳男性・学生)
- 自分は今50歳で無謀にも国公立大学医学部を目指しております。もちろん、文系出身・・・。しかし、数学物理化学生物はとても面白い。高校時代に早慶に拘り、あまりにも考えが早計でした。それはそれでよく頑張ったと思いますが・・・そこで、先生に物理化学生物の美しさもサクっと教えて欲しいので、ぜひとも出版を!
- 中学編を読み、続編が出たということで購入しました。確率統計が必修科目で、先生はサイコロを例に説明してくれましたが公式を出されるとちんぷんかんぷん。逆方向足算、競馬は分かりやすかったです。日常生活と結びつけた文系向けの数学の本、続編待ってます。
- 数学は私にとって宿敵!…と思っていた私ですがこの本を読んで数学の問題を解いてみたい!と思えるようになりました!イラストが多く1日ごとに区切られてるためとても読みやすかったです!弟にもオススメしています笑(10代・女性)
- 大学数学科専攻でしたが、理屈ばかりではなく、感覚にすぐ馴染む内容で面白かったです。(20代・女性)
- 教科書や参考書をみてもいまいち理解が出来なくて困ってた部分もこの本のおかげですんなりと理解することが出来ました!(10代・女性)
内容紹介
〈R18指定〉
高校生は決して読まないでください!
5~6時間!!で
高校文系数学がほぼ終わってしまう
「奇跡の書」ついに発刊!
本書は高校文系数学に挫折してしまった大人のための
「最速・最短でやり直しができる本」です。
日常でも使える超実用的な内容に加え、
なんと!!高校文系数学(※)のページ数は、中学版の前作よりも短いのです!
その秘密は…
世界初!!
西成先生が本書のためだけに考えた
「高校文系数学の超最短ゴール」 にあります!
このゴールを目指すだけで、
高校文系数学で押さえておきたい最重要の単元が
ほぼすべて学べてしまいます。
さらに、理系コースの人だけが学ぶ
幾何の最終兵器「ベクトル」と人類の宝「微分積分」の内容も
豪華特典として収載しました。
全国の数学難民の読者からの
「高校編も読みたい!」という熱い声援にお応えし、
あの伝説の授業、再び!!
(※国公立大学の受験で文系コースを選択した人する人に出題される数学の範囲)
目次詳細
1日目 もっと数学を楽しもう!
2日目 楽勝で!高校文系数学の「代数」をマスターする!!
3日目 超あっさり!高校文系数学の「解析」をマスターする!!
4日目 爆速で!高校文系数学の「幾何」をマスターする!!
5日目 特別授業① 幾何の最終兵器「ベクトル」を学ぼう!!
6日目 特別授業② 「微分積分」で未来を予測してみる!!