1. TOP
  2. 書籍一覧
  3. スルーされない技術

キーワード

KEY WORD

スルーされない技術

石田章洋
定価
1,430円(税込)
判型
46判
体裁
並製
頁数
224頁
ジャンル
  • ビジネス
ISBN
978-4-7612-7012-4
発行日
2014年7月9日

ご購入はこちら

電子書籍

  • BookLive
  • honto
  • iBooks
  • amazon kindle
  • 紀伊国屋書店Kinoppy
  • 楽天Kobo
  • Google Play

書誌情報BOOKS

視聴率を操る人気放送作家がそのノウハウを明かした!
会話、合コン、ブログ、Facebook、LINE、会議、プレゼン……。
相手のリアクションが格段に上がる!

人気長寿TV番組の立ち上げ時の企画から現在まで構成を担当している
人気放送作家が教える
「人の心をつかんで離さない伝え方」の基本。

TV番組は、放送開始直後から視聴率をとり、
その数字を維持し、番組終了まで数字を落とさず、
さらに来週も見たいと思わせることができないと、長寿番組にはならない。

多くの長寿番組を手がけてきた著者が、
そのノウハウをTV業界の事例などを交えて、
どうすればスルーされず、心をつかんで離さないことが出来るのかを伝える。

目次詳細

第1章 「スルーされる人」と「されない人」の違いとは?
伝わらないのは説明不足だからだと思っているあなたへ
Q 一度に多くのことを伝えようとしていませんか?
他人に〝バカ〞だと思われたくないあなたへ
Q 相手の理解度に合わせて話していますか?
観た映画や読んだ本をつい批評しがちなあなたへ
Q ネガティブな言葉を使っていませんか?
自分に〝劣等感〞を持っているあなたへ
Q つい自分を飾ろうとしていませんか?
自分自身の言葉にこだわっているあなたへ
Q 名言のチカラを活用して話していますか?
お世辞が嫌いなので他人をほめることがないあなたへ
Q 絶対にスルーされない言葉を知っていますか?
column「SAVE THE CAT の法則」

第2章 スルーされない〝つかみ〞のルール
つかみのルール① 〝リード〞から始める
つかみのルール② そこはかとない不安を煽って始める
つかみのルール③ 〝訴求ポイント〞で始める
つかみのルール④ 共感を得て始める
つかみのルール⑤ サプライズで始める
つかみのルール⑥ 「サイレント」から始める
つかみのルール⑦ 〝謎〞で始める
つかみのルール⑧ 相手の名前を呼んで始める
column 「話すとは〝放す〞ことである」

第3章 つかんで〝離さない〞ためのルール
引き寄せテクニック① わかりやすく例えて引き寄せる
引き寄せテクニック② イメージが広がるように伝える
引き寄せテクニック③ 描写して伝える
引き寄せテクニック④ レトリックを駆使して伝える
引き寄せテクニック⑤ ストーリーを意識して伝える
引き寄せテクニック⑥ ザイガニック効果を利用する
引き寄せテクニック⑦ 〝フック〞をかけ続ける
使える(かもしれない)〝例え〞集

第4章 また会いたいと思わせる話の締めくくり方
まとめ方のコツ① トークや共感をもう一度レビューしてから、話を締める
まとめ方のコツ② 「宿題」を出して、話を締めくくる
まとめ方のコツ③ 出発点に戻って話を締めくくる
まとめ方のコツ④ 「次の機会を楽しみに」させる
まとめ方のコツ⑤ 最後を「笑い」で締めくくる

第5章 明日から使える〝伝え型〞
スルーされない伝え型① 共感してもらえる型
スルーされない伝え型② 謝って許してもらう型
スルーされない伝え型③ 時系列を超えたストーリーの型
スルーされない伝え型④ 伝えたいテーマにフォーカスさせる型
スルーされない伝え型⑤ 王道の伝え型
スルーされない伝え型⑥ 説明・説得する話の型
スルーされない伝え型⑦ ナナヘソナスの法則
column 人を感動させるストーリーの定石は「神話の法則」

〝あとがき〞に代えて 〜私はこうして「伝え方」を学んできました〜

著者について

著:
石田章洋

1963年生まれ。構成作家。株式会社フォーチュンソワ―ズ代表取締役社長。25年にわたり各キー局の情報番組、報道番組を中心に構成を担当。
最近の主な担当番組は、「世界ふしぎ発見!」(TBS)、「情報プレゼンター・特ダネ!」(フジテレビ)、「BSフジLIVEプライムニュース」など。構成を手がけた「世界ふしぎ発見!~エディ・タウンゼント 青コーナーの履歴書」は第45回コロンバス国際フィルム&ビデオ・フェスティバルで優秀作品賞を受賞するなど、番組の企画、構成、制作に関して高い評価を受けている。大学を中退し、三遊亭円楽に弟子入りするが、廃業してTVの世界に入る。弟弟子に伊集院光がいる。