1. TOP
  2. 書籍一覧
  3. 小学校1・2・3年生の算数が1冊でしっかりわかる本
電子アリ 日常学習

小学校1・2・3年生の算数が1冊でしっかりわかる本

小学校1・2・3年生の算数が1冊でしっかりわかる本

著者:小杉拓也 
定価:1,100円(税込)
判型:B5判
体裁:並製
頁数:128頁
ISBN:978-4-7612-3057-9
発行日:2021年12月21日

ご購入はこちら

紙の書籍

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • Honto
  • 楽天ブックス
  • ヨドバシカメラ
  • 学参ドットコム
  • e-hon
  • Honya Club

電子書籍

  • honto
  • iBooks
  • amazon kindle
  • 紀伊国屋書店Kinoppy
  • 楽天Kobo
  • Google Play

内容・目次詳細 Book Detail

苦手な人によりそった解説で大人気!
ロングセラー『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』に、
待望の低学年版が登場しました。

●小学校就学前~小学生のお子さんに、算数を上手に教えたいお父さん、お母さんへ

教科書の内容を中心に、小学校では算数をどんなふうに教わるのか、
つまずきやすいポイントや、苦手がなくなる教えかたを、一つひとつやさしく解説しました。
文系の親御さんにとって、家庭学習の心強い味方になってくれるでしょう!
漢字にはすべて読みがなつきなので、親子で楽しく学べます。

●復習や予習をしたい小学生へ

テストでのケアレスミスをなくす方法や、
算数で登場する用語の意味についてもカバーしました。
見開きごとに一項目学べるので、苦手なところだけ復習するのもオススメです。

●学び直しや頭の体操をしたい大人へ

苦手だった分野も、解きかたを忘れてしまった問題も、
はじめから読むだけで、スルスル解けるようになります。

本書の7つの強み

その1 各項目に「教えるときのポイント!」を掲載!
その2 学校では教えてくれない「解きかたのコツ」がわかる!
その3 家庭学習の心強い味方!
その4 「学ぶ順序」と「ていねいな解説」へのこだわり!
その5 用語の意味を大切にし、巻末に「意味つき索引」も!
その6 範囲とレベルは小学校の教科書と同じ! 新学習指導要領にも対応!
その7「数字の書きかた」から「時刻と時間」「割り算」まで! 文章題も充実!

目次詳細 Index

第1章
数 10までの数/何番目/100から1000までの数/10000より大きい数/数の大小……など

第2章
たし算と引き算 くり上がりのないたし算の文章題/3つの数の計算と文章題/くり上がりのあるたし算/くり下がりのある引き算/たし算と引き算の文章題……など

第3章
たし算と引き算の筆算 くり上がりのないたし算の筆算/くり上がりのあるたし算の筆算/たし算と引き算の筆算を使う文章題

第4章
九九 かけ算とは/九九の考えかた/九九/九九を使う文章題/0×数、数×0、0×0

第5章
かけ算の筆算 2ケタ×1ケタ、3ケタ×1ケタの筆算/2ケタ×2ケタ、3ケタ×2ケタの筆算/かけ算の筆算をつかう文章題/計算のきまりと工夫

第6章
割り算 割り算とは/0や1の割り算/あまりのある割り算/割り算の文章題/あまりのある割り算の練習

第7章
□を使った式 たし算と引き算/かけ算と割り算

第8章
時刻と時間 何時・何時半/時計の読みとりかた/時刻と時間/時刻と時間の文章題/12時制と24時制、秒

第9章
いろいろな単位 長さの単位(㎜、㎝、m)/長さの単位(距離と道のり、㎞)/水のかさの単位/重さの単位

第10章
小数と分数 小数のしくみ/小数のたし算と引き算/小数の計算を使う文章題/分数の計算を使う文章題/小数と分数……など

第11章
表とグラフ 表とグラフ/表と棒グラフ

第12章
図形 三角形と四角形/直角三角形、二等辺三角形、正三角形/箱の形/円と球

意味つき索引

著者について Authors

著者:
小杉拓也

東大卒プロ数学講師、志進ゼミナール塾長。東大在学時から、プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾などで指導経験を積み、常にキャンセル待ちの人気講師として活躍。
現在は、自身で立ち上げた個別指導塾「志進ゼミナール」で、小学生から高校生に指導を行う。毎年難関校に合格者を輩出。指導教科は小学校と中学校の全科目と高校数学で、暗算法の開発や研究にも力を入れている。数学が苦手な生徒の偏差値を43から62に上げて難関大学に合格させるなど、成績を飛躍的に伸ばす手腕に定評がある。
もともと数学が得意だったわけではなく、中学3年生のときの試験では、学年で下から3番目の成績。分厚い数学の問題集をすべて解いても成績が上がらなかったため、基本に立ち返って教科書で勉強をしたところ、テストで点数がとれるようになる。それだけではなく、ほとんど塾に通わずに現役で東大に合格するほど学力が伸びた。この経験から、「自分にとって難しすぎる問題を解いても無意味」ということを知り、苦手意識のある生徒の学力向上に活かしている。
おもな著書に、『ビジネスで差がつく計算力の鍛え「アイツは数字に強い」と言われる34のテクニック』(ダイヤモンド社)、『増補改訂版 中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる』(ベレ出版)などがある。
本書は、ベストセラーになった『改訂版 小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』『改訂版 中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本』『改訂版 高校の数学?・A が1冊でしっかりわかる本』(いずれもかんき出版)の続編で、高校数学?・ Bについて短時間で基礎から理解できるよう、ていねいに解説したもの。