濵﨑潤之輔
はまさきじゅんのすけ
大学・企業研修講師、書籍編集者。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
大学卒業後、大手証券会社での勤務を経て、神奈川県にある大手学習塾の専任講師となる。2004年に独立し、自身の塾で小学生や中学生を対象に受験対策の指導経験を積む。苦手意識のある生徒にいかに自信をつけさせるかを第一義に考えた指導を続け、数多くの第一志望合格者を輩出。
これまでにTOEIC L&Rテスト990点(満点)を90回以上取得。TOEIC L&Rテストの受験をはじめてから1年は、「人気の問題集をひたすら買っては解く」勉強法で点数を伸ばしたが、あるとき壁にぶつかり、何度受験しても自己ベストが更新されないようになる。そこで、「問題の正解を求める」ことではなく、「英語の本質を理解できる」ことを重視して基礎から学び直したところ、念願の満点を取れるようになった。本書は、著者の「これから英語力を伸ばしたい人こそ基本に立ち返るべき」という考えのもと、英語力の土台となる中学英語の基礎とポイントをまとめたものである。
現在は、全国の大学で講師を務めるかたわら、ファーストリテイリングや楽天銀行、SCSK(住友商事グループ)、エーザイ、オタフクソースといった大手企業でもTOEIC L&Rテスト対策の研修を行う。主催するTOEIC L&Rテスト対策合宿・セミナーはいつも満席になるほどの人気で、スコアアップしたいだけでなく英語力も身につけたいと考える多くの人たちに支持されている。
著書に、『改訂2版 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる問題集』(かんき出版)や『TOEIC® L&Rテスト990点攻略 改訂版』(旺文社)、『中学英語からやり直す TOEIC® L&Rテスト超入門』(アスク)などがあり、累計100万部以上の実績を誇る。
本書は、累計30万部超えのベストセラーとなった『改訂版 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本』を、2025年度からの新しい教科書に対応させた改訂2版である。