1. TOP
  2. 書籍一覧
  3. 「数学的センス」を磨く フェルミ推定

キーワード

KEY WORD

「数学的センス」を磨く フェルミ推定

永野裕之
定価
1,650円(税込)
判型
46判
体裁
並製
頁数
224頁
ジャンル
  • ビジネス
ISBN
978-4-7612-7673-7
発行日
2023年5月24日

ご購入はこちら

紙の書籍

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • Honto
  • 楽天ブックス
  • ヨドバシカメラ
  • e-hon
  • Honya Club

電子書籍

  • BookLive
  • honto
  • iBooks
  • amazon kindle
  • 紀伊国屋書店Kinoppy
  • 楽天Kobo
  • Google Play

書誌情報BOOKS

数学を勉強して得られる力「数学的センス」が、たったこの一冊で身につく!

痛いほど耳にする「数学ができるようになれ!」という風潮。
「AI時代の必須スキル」「数字で考えよ」「ロジカルに考えるためには数学を学べ」……。

しかし、“今”から数学を学び直すのは大変です。
「文系だから……」とあきらめたくなる気持ちもわかります。
そんな方のために、手っ取り早くエッセンスが身につくこんな本ができました!

本書は中学生から大人まで数学を教える大人気数学塾の塾長、永野裕之先生によるフェルミ推定トレーニング本です。
クイズ感覚で読み進めるうちに、これからの時代に生きる能力が身につきます

目次詳細

PART Ⅰ 「数学的センス」が必要な理由
小・中・高12 年間、数学を学ぶ理由
数学的センスは話し方に表れる
人を感動させる力もある数学的センス
「美しい」のしくみ
「正解」より「正しい考え方」が求められている

PART Ⅱ 数学的センスの7つの力
数学的センスがあるか、ないかを問う問題
「情報整理力」――数学的センスの7つの力①
「視点の多様化力」――数学的センスの7つの力②
「具体化力」――数学的センスの7つの力③
「抽象化(モデル化)力」――数学的センスの7 つの力④
「分解力」――数学的センスの7 つの力⑤
「変換力」――数学的センスの7 つの力⑥
「説明力」――数学的センスの7 つの力⑦

PART Ⅲ フェルミ推定 解法の技術
フェルミ推定とは何か
フェルミ推定の手順を例題でマスターしよう
フェルミ推定の「超基本公式」――フェルミ推定のポイント
「情報の整理」で仮説を立てる――フェルミ推定のポイント
問題の要素を細かく「分解」――フェルミ推定のポイント
モデル化できたあとの手順のポイント

PART Ⅳ 数学的センスを磨く「フェルミ推定トレーニング」

著者について

著:
永野裕之

永野数学塾塾長。東京大学理学部地球惑星物理学科卒業。同大学院宇宙科学研究所(現JAXA)中退。高校時代には広中平祐氏主催の「数理の翼セミナー」に東京都代表として参加。
レストラン(オーベルジュ)経営、ウィーン国立音楽大学(指揮科)への留学を経て、現在はオンライン個別指導塾・永野数学塾(大人の数学塾)の塾長を務める。
メディアからの取材も多く、これまでにNHK(Eテレ)「テストの花道」、ABEMA TV「ABEMA Prime」、東京FM「Blue Ocean」等に出演。
著書に『とてつもない数学』(ダイヤモンド社)、『ふたたびの高校数学』(すばる舎)、『中学生からの数学「超」入門』(ちくま新書)、『教養としての「数学I・A」』(NHK出版新書)などがある。