お知らせ
10/1「顔タイプ別、秋冬トレンドおすすめファッションセミナー」
「顔タイプ別、秋冬トレンドおすすめファッションセミナー」

今話題の顔タイプ診断®の創設者 岡田実子さんが大人気ファッション誌『美人百花』のスタイリスト、『STORY』のライターをゲストに迎え「顔タイプ別 似合う秋冬トレンド」を徹底解説します!
これさえ見れば2021年の秋冬ファッショントレンドは完璧◎
『顔タイプ診断®』創設者 岡田実子さん×『美人百花』スタイリスト弓桁いずみさん×『STORY』ライター小仲志帆さんに「顔タイプ×秋冬トレンド」について 甘口ファッションから辛口ファッションまでたっぷりと解説していただきます。
「似合う×トレンド」を知って自分流のオシャレな秋冬を楽しみましょう!
「今季トレンドの○○を顔タイプ別に取り入れるには?」
などすぐに使えるファッションテクもお教えします。
3人のおすすめコーディネートやオシャレの秘訣も大公開!
後半はゲストお2人と岡田実子さんが、事前にいただいたみなさまからのご質問にお答えする貴重なQ&Aタイムを設けています。
お申込みの際に、フォームでご質問を受け付けておりますので、どしどしお寄せください。時間が許す限りおこたえしていただきます。
【参加者限定特典】
本セミナーで公開した資料の一部をご参加のみなさまに
プレゼント!いつでも振り返り参照できます。
【アーカイブ視聴できます】
本イベントは開催後一定期間、お申込みいただいた
みなさまにアーカイブ視聴期間を設けます。
当日ご予定がある方、復習したい方もご安心ください。
詳細・お申込みはこちらから
講師:

■岡田実子
イメージコンサルタント。一般社団法人日本顔タイプ診断協会代表理事。イメージコンサルティングサロンHAPPY SPIRAL代表。イメージコンサルタントプロ養成スクールHAPPY SPIRAL Academy代表。
大学卒業後、3年間企業に勤めたのち結婚。1年間専業主婦をしたあとに、化粧品販売の仕事をはじめ、販売成績が全国トップクラスになる。その後、メイクだけでなく、色やファッションまでトータルに女性の魅力を引き出したいという強い思いから、カラースクール、イメージコンサルタントスクール、メイクスクール、骨格診断、スタイリストスクールなど7つのスクールに通う。
2005年よりイメージコンサルタントとして起業し、銀座にサロンを設立。予約の取れない人気サロンとなり、のべ5000名以上の診断、プロデュースを行う。多くのお客様にアドバイスをするうちに、「顔」によってひとりひとり似合う服が違うことに気づき、顔タイプ診断®の診断メソッドを考案。
2016年、イメージコンサルタントプロ養成スクール HAPPY SPIRAL Academyを開校。
2017年、一般社団法人日本顔タイプ診断協会を設立する。
著著に『顔タイプ診断®で見つかる本当に似合う服』『自分史上最高のキレイが手に入る顔タイプメイク®』 (かんき出版)がある。
ゲスト:

■弓桁いずみ
スタイリスト
1977年生まれ、青木貴子氏に師事し、23歳で独立。人気ファッション誌「美人百花」やTV、CM、カタログなどのスタイリングを担当するなど幅広く活躍。顔タイプアドバイザー、パーソナルカラーアナリスト、骨格ファッションアナリストの資格をもち、トレンドをキャッチした明確なコーディネート提案が魅力。編集者やモデルからの信頼がとにかく厚い人気スタイリスト。

■小仲志帆
STORYライター
1973年生まれ。国際線の客室乗務員を経て、2014年に人気ファッション誌「STORY」のライターに転身。ファッションページの特集などを担当する傍、2019年に顔タイプアドバイザー、2020年にイメージコンサルタントのディプロマを取得。STORYの通販「セレSTORY」での「顔タイプニット」の商品開発やメーカーのカタログ制作などにも携わるなど活躍の場は多岐にわたり、「地に足のついた半歩先ゆくオシャレ」でファッションに向き合う。
9月8日(水)【ウェビナー】『話し方に自信がもてる声の磨き方』

【大盛況で開催終了】
イベント終了後のお申込みでも、ご購入者特典として、イベントのアーカイブ映像がご覧いただけます。以下フォームからお申込み下さいませ。
・声で損していると感じている方
・自分の声が嫌い、聞きたくない方
に朗報です!
声が小さい、こもる、低い、早口、滑舌が悪い…
実は、声は何歳からでも劇的に変えられます。
プレゼン、スピーチ、営業、接客、オンライン、初対面、就活…
相手に信頼される! 場の空気が変わる!
「声は生まれつきのもの」と諦めていませんか?
講師業、司会者、アナウンサー、ナレーター、役者、歌手、ヴォイストレーナーも習っている、
今日から変われる「とっておきのコツ」。
今回は、新刊

amazonで購入
楽天ブックスで購入
の発売を記念して、
・500社超の研修実績、大手企業で続々採用!!
・4万人の受講者満足度98%。
の実績を持つ本書の著者
一般社団法人感動ヴォイス協会代表理事
村松 由美子さんのオンラインセミナーを行います。
本書・セミナーで提唱する「感動ヴォイス」とは?(講師村松さんより)
「感動ヴォイス」とは、あなたが本来もっている「本当の声」のことをいいます。
さまざまな本や雑誌で、「話し方」をスキルアップする方法はたくさん紹介されていますが、私は何より重要なのが「声」だと思っています。
なぜ声が重要なのか。
それは、自分の「本当の声」が出るようになると、性格が前向きになるのはもちろん、自然に周りの人から信頼されるようになります。そして、面白いくらい仕事や人間関係がうまくいくようになります。
これが、人生の7割を声の研究に費やし、のべ4万人の方々の「本当の声」を引き出してきた私の結論です。
今回のセミナーでは、「感動ヴォイス」を出すための基本的な方法を
書籍にならって実際に解説・実践します。
また、読者のみなさまからいただいた声に関する質問に、
時間が許す限りおこたえしていきます!
【日時】
2021年9月8日(水)19時から1時間半程度
【定員】
100名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
【参加条件】
『話し方に自信がもてる声の磨き方』をご購入いただいた方
※申し込みフォームに、いずれかの項目をご記入ください
1 <ネット書店ご注文(予約注文含む)の場合>
Amazonか楽天ブックスで『話し方に自信がもてる声の磨き方』をご購入いただき、各ストアから発行される「注文番号」を申し込みフォームに記入ください。(Amazon kindle、楽天Koboの電子書籍でもご参加いただけます。)
2<店頭にてご購入の場合>
本書の第3章 STEP1で紹介されているのは〇〇〇〇〇エクササイズ(〇〇〇〇〇の部分をご記入ください)
【お申込み】
お申込みフォームはこちらです
【講師】
村松 由美子
一般社団法人感動ヴォイス協会代表理事。感動ヴォイスクリエイター。伝え方コンサルタント。専門健康心理士。
京都生まれ。大学在学中にテレビのレポーターとしてはじめて「伝える」仕事を経験。就職した企業では広報・IRとしてプレゼンテーションを実施。その後、フリーアナウンサーに転身。テレビ・ラジオのニュースキャスターをベースに、パーソナリティ、レポーターなどを務める。ナレーション・CMソングを担当したラジオCMが2年連続ACC広告賞受賞。2009年、桜美林大学大学院に入学し、身体心理学における声とメンタルの関係を研究。ヴォイササイズ(声のエクササイズ)で声が変化すると同時に、メンタルアップと印象アップの両方の効果が出ることを、世界ではじめて実証する。2011年、その研究結果を論文にまとめ、ヨーロッパと日本の健康心理学会で発表。2014年、一般社団法人感動ヴォイス協会を設立。
現在は、企業研修講師、セミナー講師として全国で活動し、主にヴォイス・プレゼンテーション・コミュニケーション・メンタルを軸にさまざまな分野のセミナー・研修を行っている。これまでの総受講者数はのべ4万人におよび、受講者満足度も98%と高い評価を受けている。受講者や聞き手を惹きつけ、突き動かしていくための感動ヴォイスを起点にした、感動の空気・空間づくりができる感動ヴォイステラーを育成・支援している。
・本イベントは、イベント後お申込みいただいた方にもご購入特典としてアーカイブ提供いたします。
【お申込み】
お申込みフォームはこちらです
【ウェビナー延期のお知らせ】 4月28日 山本あきこ著『見るだけでパっと決まる! 男子ファッション最強図鑑』発売記念無料スペシャルトークライブ
楽しみにされていた方には大変恐縮ですが、振替日が決まり次第、改めてご案内差し上げます。何卒よろしくお願いいたします。
【ご購入特典】『伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する』及川幸久:著 講演申込
国際情勢YouTuber・及川幸久さんの新刊『伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する』の出版を記念し、以下の条件を満たした方限定で、ご購入特典として及川さんによる講演を実施させていただきます。

内容:及川幸久さんが、新刊『伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する』のエッセンスについて講演を行います。
講演時間:90分(講演60分、質疑応答30分)
講演形式:オンライン、オフラインのどちらかを選択
実施場所:日本全国
応募条件:『伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する』を200冊以上予約・購入で1回実施
注意事項(必ずお読みください)
※交通費、宿泊費、会場費はお申込者様のご負担でお願いいたします。
※オンライン開催の場合の配信設定等はお申込者様でお願いいたします。
※書籍の発送は弊社負担で行います。ただし、発送先が2箇所以上に分かれる場合は、追加分の送料を実費ご負担いただきます。
※日程のご希望は承りますが、調整のご連絡をさせていただく場合がありますのでご了承ください。
※講演がお申込み者様の事情で実施できなかった場合でも、書籍購入代金は返金できかねますのでご了承ください。
※オフラインをお選びいただく場合、新型コロナウイルスの影響による政府や自治体の発表によっては、講演実施日を延期させていただく可能性もあります。
※講演内容の事前打ち合わせや講演内容のカスタマイズは行いません。
※200冊購入で1回講演を実施いたします。例えば、400冊購入の場合は2回講演を実施できます。
※サイン本も可能です。フォームにてお申込みください。
※電子書籍・オーディオブックは特典の対象になりません。紙の書籍のみです。
応募方法
①以下のフォームから、必要情報を入力し、送信してください。
②折り返し、お申込みいただいたアドレス宛に、弊社担当者からご連絡させていただきます。
本件に関するお問い合わせに関しては、press@kanki-pub.co.jpへお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お申し込みはこちらから
年末年始休業のお知らせ
かんき出版をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社の年末年始休業は、
2020年12月29日(火)から2021年1月4日(月)までとさせていだだき、
2021年1月5日(火)10:00より営業いたします。
なお、その間のお問い合わせ等につきましては、ご対応いたしかねますが、
書籍のご注文等につきましては、年末は12月25日(金)まで、
年始は1月5日(火)より順次対応させていただきます。
ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げます。
【募集終了】読むだけで眠たくなる絵本を発売前に読んでくださる親子を募集!

かんき出版から12月に刊行する、読むだけで眠たくなる絵本『ねむたい こいし』。発売前に、本書を親子で睡眠タイムに読んでくださる読者モニターを募集いたします!
(さらに…)
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する当社の対応につきまして
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する当社の対応につきまして
平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
政府の特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象期間延長にともない、弊社では、一部業務を縮小して営業をさせていただきます。
- 実施期間 2020年4月9日(木)~5月31日(日)
期間中、電話による窓口業務は、停止させていただいておりますので、お問い合わせにつきましては、こちらをご覧ください。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
電話対応による窓口業務の運用につきまして
政府の特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令にともない、弊社では、一部業務を縮小して営業をさせていただきます。
誠に恐れ入りますが、弊社へのご連絡の際は、メールまたはファックスにて、各部署の連絡先宛にご連絡をお願いいたします。
内容を確認次第、順次対応させていただきますが、通常よりも遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。
編集部 FAX 03-3234-4421 hensyuu_2020@kanki-pub.co.jp
営業部 FAX 03-3234-4421 eigyou_2020@kanki-pub.co.jp
教育事業部 FAX 03-3238-0022 kyouiku_2020@kanki-pub.co.jp
情報企画部 FAX 03-3234-4421 jyouhou_2020@kanki-pub.co.jp
総務部 FAX 03-3221-0107 soumu_2020@kanki-pub.co.jp
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する当社の対応につきまして
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する当社の対応につきまして
平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
政府の特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令にともない、弊社では、一部業務を縮小して営業をさせていただきます。
■実施期間 2020年4月9日(木)~5月6日(水)
4月30日(木)、5月1日(金)は休業日とさせていただきます。
期間中、電話による窓口業務は、停止させていただいておりますので、お問い合わせにつきましては、こちらをご覧ください。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
電話対応による窓口業務の運用につきまして
政府の特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令にともない、弊社では、一部業務を縮小して営業をさせていただきます。
誠に恐れ入りますが、弊社へのご連絡の際は、メールまたはファックスにて、各部署の連絡先宛にご連絡をお願いいたします。
内容を確認次第、順次対応させていただきますが、通常よりも遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。
編集部 FAX 03-3234-4421 hensyuu_2020@kanki-pub.co.jp
営業部 FAX 03-3234-4421 eigyou_2020@kanki-pub.co.jp
教育事業部 FAX 03-3238-0022 kyouiku_2020@kanki-pub.co.jp
情報企画部 FAX 03-3234-4421 jyouhou_2020@kanki-pub.co.jp
総務部 FAX 03-3221-0107 soumu_2020@kanki-pub.co.jp
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
弊社への企画受付につきまして
新型コロナウイルス対策で弊社も原則在宅勤務での業務となり、終息するまで企画の受け付けを見合わせます。ご理解ください。
また、今現在いただいている企画についても、本来の審査からお返事を差し上げる期間(1.5か月程度)を大幅に超える見通しとなっております。審査ができるようになった段階で、順次お返事申し上げます。
企画をお寄せくださった方には大変なご迷惑をおかけすることになりますが、併せてご了承いただきたく、お願い申し上げます。