定価 | : | 1,650円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | 46判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 176頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-7031-5 |
発行日 | : | 2014年10月6日 |
正誤表
-
-
-
-
-
-
-
Google Play™ブックス
-
人生でいちばん大切な10の知恵
内容紹介
現代人の誰もが悩むテーマ
「どう生きていけばしあわせになれるのか」という問いに、
たった10のキーワードで答えてくれる本。
じつは教育勅語には
私たちがとるべき行動の方向性、判断基準が簡潔にまとめられている。
人としての大原則から導きだされる、
歩むべき道を、実例を示しながら平易に解説する。
悩める若い人、子育てに困っている親に贈る人生の副読本。
目次詳細
まえがき
《『教育勅語』全文》
序章 あなたが幸せな人生を送るために──幸福
一章 あなたは親の愛を受け止めていますか〈孝行〉
二章 きょうだいの理解を深める〈友愛〉
三章 夫婦のよい関係があたたかい家庭をつくる〈夫婦の和〉
四章 あなたは友だちと信じ合っていますか〈朋友の信〉
五章 小さな言動にも人格は現れる〈恭敬と謙譲〉
六章 他者がいることであなたは存在している〈博愛〉
七章 勉学は職業を生み、知識は才能を伸ばす〈修学習業〉〈智能啓発〉
八章 無名でも魂を磨き、仕事に誇りを持つ〈徳器成就〉〈公益世務〉
九章 自由な人間とは責任をとれる人のこと〈遵法〉
十章 国を豊かにするために何ができるか〈義勇〉
終章 『教育勅語』をさらに理解するために──感謝