定価 | : | 1,650円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | 46判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 256頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-6978-4 |
発行日 | : | 2014年2月17日 |
不動産の税金の基本を学ぶ
読者様の声
- ステップごとに税金の内容が簡潔にまとまっていたためわかりやすかったです。(30歳男性・会社員)
- 税金の本を探していた。すごくわかりやすかった。(65歳男性・その他)
- 相続の事前準備、不動産の活用を検討のため、周辺知識を入手。素人向けでわかりやすい。(62歳男性・会社員)
- 大変参考になった。(56歳男性・技術職)
- 中身をサラッと拝見し、おもしろそうと思ったので購入。また、表紙が好きでした。(35歳男性・会社員)
- 不動産投資ビジネスを始めたので、税法について学習しています。分かりやすくて参考になりました。
(48歳男性・経営者)
内容紹介
「不動産のプロ」が知りたいポイントを一気読みできる本。
→住宅・不動産産業の新人さん
→不動産融資を扱う銀行員
→不動産投資家、大家さん
→近い将来相続する人
に向けて書きました。
平成26年度の税制改正に対応!
消費税アップ、住宅ローン控除拡充なども解説!
目次詳細
はじめに
第1章 不動産を購入・取得したときの税金
1 不動産購入に対する消費税
2 契約書などの作成に対する印紙税
3 不動産登記に対する登録免許税
4 不動産取得に対する不動産取得税
5 税務署からの「お尋ね」への対応
6 ローンで購入した際の住宅ローン控除
第2章 不動産を保有・賃貸しているときの税金
7 不動産保有に対する固定資産税
8 不動産を賃貸したときの所得税・住民税
9 不動産を賃貸したときの事業税
10 不動産を賃貸したときの消費税
第3章 不動産を譲渡したときの税金
11 不動産を譲渡したときの消費税・住民税
12 居住用不動産を譲渡したときの特例
第4章 不動産を相続・贈与したときの税金
13 相続した遺産に対する相続税
14 財産をもらったことに対する贈与税