定価 | : | 1,540円(税込) |
---|---|---|
判型 | : | 46判 |
体裁 | : | 並製 |
頁数 | : | 240頁 |
ISBN | : | 978-4-7612-6728-5 |
発行日 | : | 2011年1月21日 |
-
-
-
-
-
-
-
Google Play™ブックス
-
手にとるように銀行がわかる本
内容紹介
世界と日本を揺るがした金融危機後の今こそ、「銀行」の動向が経済の行方の鍵を握っている。銀行の姿はどうなっていて、どこへ向かおうとしているのか。
本書は、最新の銀行の役割、商品、サービス、組織などを基本的なことからやさしく解説。
メガバンク、地銀、信金、信組など各金融機関の現状と動向が、よくわかる一冊。
目次詳細
PART1 ニュースからみえる銀行の今の姿
PART2 銀行は経済を動かす中心的な存在
PART3 銀行の種類と役割をみてみよう
PART4 銀行の3大業務と儲けのしくみ
PART5 銀行の企業向けビジネス
PART6 銀行の個人向けサービス
PART7 銀行の組織と業務はどうなっている?
PART8 支店の組織と業務をみてみよう
PART9 銀行業界はこれからどうなっていく?