ゼロから教えて ビジネスマナー
読者様の声
- 知っていると思ったら意外と知らないことだらけだった。とてもためになった。(18歳男性・学生)
- 本来、この年齢になって知っておかなければいけないはずのことが、この本でよく分かりました。(42歳男性・会社員)
- 入社式までの準備として、購入させていただきました。参考になることばかりで、就活する頃に読んでおけば良かったなと後悔しております。今後とも重宝させていただきます。(23歳男性・学生)
- 仕事でテキスト作成をしているのですが、その参考にと思い購入しました。役立ちます。(29歳女性・会社員)
- 内定先の会社から入社前の課題としていただいた。文章ばかりではなく絵などを交えて説明していて、とてもわかりやすく感じた。(22歳男性・学生)
- 会社の内定者教育に購入しました。何のために行うのかわかりやすく簡潔に書いてあるのでさくっと読めます。(30歳女性・会社員)
- ひとつひとつ丁寧に書かれていたので覚えやすかった。(21歳男性・学生)
- 4月から社会人になるため、基本からあらかじめ学んでおきたく、買いました。絵や、わかりやすい文章で、スッと頭に入っていく感じがしました。すぐ実践したいです! ありがとうございます。(22歳女性・学生)
- とても参考になりました。特にお辞儀の仕方や接客の基本など勉強になりました。
- 学生時代に不安を感じていた敬語表現、社会人になる上で最低限必要となるビジネスマナーを非常に分かり易く理解することができました。ページ数も適切であったため、毎日こまめに読んで深く理解をすることができた点も、この本の魅力だと思います。(20代・男性)
内容紹介
「楽しく読めて、しっかり身につくビジネスマナーの本がほしい」……そんなあなたにぴったりな一冊です。
社会人としての常識から、困ったときのとっさの振る舞い、ワンランク上のマナーまで、幅広く丁寧に紹介。ポイントが一目でわかる図やイラスト満載で、さらっと読めてデキる人に!
目次詳細
プロローグ 会社で働く意味を考えよう
1 学生と社会人「7つの違い」
2 作業と仕事の違いを知ろう
3 社会人に必要な「5つの意識」
4 職場での1日?出勤から退社まで?
5 個人情報・企業の内部情報に気をつけよう!
PART1 仕事のルール&基本を身につけよう
1 社会人は第一印象が勝負
2 身だしなみを整えよう
3 正しいお辞儀
4 あいさつのルールとマナー
5 自己紹介に磨きをかけよう
6 ホウ・レン・ソウを完璧にしよう
PART2 敬語を使いこなそう
1 敬語をマスターしよう
PART3 訪問・接客の基本を知っておこう
1 名刺交換で差をつけよう
2 人物紹介のマナー
3 スマートな来客応対を身につけよう
4 訪問するときのマナー
PART4 電話応対を完璧にしよう
1 電話応対の基本
2 電話の受け方・かけ方例
3 携帯電話のマナー
4 クレーム対応のステップ
PART5 ビジネス文書・電子メールを正しく作成しよう
1 ビジネス文書のマナー
2 電子メールのマナー
PART6 冠婚葬祭のマナーを身につけよう
1 結婚式のマナー
2 訃報を受けた際の対応
3 食事の席次のマナー
4 西洋料理のマナー
5 和食のマナー
エピローグ
夢をかなえるドリームマップをつくろう!