学ぶ。みがく。変わる。
HOME 研修・講演紹介

研修・講演紹介

検索条件を指定して研修を探す
かんき出版の著者の研修を探す
階層で探す
テーマで探す
マナー・文書/CS・クレーム/コミュニケーション/論理思考/会計・財務など
リーダーシップ/マネジメント/OJT・部下育成など
マーケティング/事業戦略・経営戦略/イノベーションなど
営業力強化/営業マネジメント・リーダーシップなど
チームビルディング・組織活性化など
キャリア開発/シニアキャリアなど
グローバルマナー/異文化理解/異文化コミュニケーションなど
ダイバーシティ/生産性向上/女性活躍推進/介護/LGBTなど
メンタルヘルス/ストレスマネジメント/レジリエンスなど
ハラスメント/コンプライアンス/リスクマネジメントなど
リベラルアーツ入門・宗教・哲学・禅・神社など
キーワードで絞り込む
すべて選択
すべて解除
キーワードで絞り込む
検索結果:90件
  • 古川 武士
    1クラス24名日数1日~3か月プログラムなど
    ねらい 多くの企業様が新入社員育成のためにOJT制度を取り組んでいますが、リモートワークの導入、世代間ギャップなどの影響もあり、指導がうまくいっていないという声を耳にします。人それぞれ行動と動機タイプの傾向が異なります。よって、新入社員の行動や動機特性に合わせて、時間管理、目標達成、モチベーションマネジメント、行動支援をしていく必要があります。当研修では、行動×動機マトリックスを活用することで、トレーナー自身と新入社員のタイプを把握した上で、個々の新入社員に最適なOJT育成を実施できるようになります。
  • 木暮太一
    1クラス50名名日数90分講演~1日研修
    ねらい 「部下に指示を出しているのに、部下が行動しない」「説明や提案を行っても、理解されない」などの組織課題はありませんか? 指示が不明確になるのも、会議で有効な案が出ないのも、社内のコミュニケーションストレスを感じるのも、言語化できていないことが原因です。 あらゆる問題の根底にある「言語化できていない」を解消できれば、マネジメント力が上がり、組織内のエンゲージメント向上に繋がります。 当プログラムは、書籍『すごい言語化』(ダイヤモンド社)、『伝え方の教科書』(WAVE出版)、『学校では教えてくれない「分かりやすい説明」のルール』(光文社)などの著書である木暮太一氏が、言葉のみで価値とノウハウを伝えなければいけない出版業界で、25年以上ベストセラーを出し続けてきた手法を元に設計されています。
  • 宮崎 直子
    1クラス24名日数2時間講演~1日研修
    ねらい 自己肯定感を高めることで、社員一人一人が折れないメンタルを身につけ、個人のパフォーマンスが向上します。潜在能力を最大限に発揮できる、やる気が向上する、創造性が高まる、メンタルが安定する、人間関係が円滑になる、チームワークが強化されるといった効果が期待できます。
  • 世古 詞一
    1クラス24名日数90分~1日
    ねらい 「部下が育たない」「優秀な部下が辞めてしまう」のはコミュニケーション不足が原因です。「業務に焦点を当てた仕事の話」のみでは、信頼関係は築けません。「個人に焦点を当てた対話」で相手を知ることが大切です。当研修では、「1on1コミュニケーション」の必要性や具体的な実施方法をお伝えします。管理職、部下それぞれを対象にした研修を用意しています。
  • 非体面コミュニケーションでも「伝わる」「成果がでる」研修プログラム
    初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい オンラインコミュニケーションは、インターネットを介した非体面のコミュニケーションのこと。テレワークの普及により、オンラインでのコミュニケーションが急激に広まりました。オンラインでは、「空気感が伝わりにくい」「言いたいことが伝わりにくい」という特徴があるため、オンラインコミュニケーションの特徴を理解しないまま使っていると、「オンラインだとちゃんと伝わらない」「どう人間関係を築けばいいかわからない」「成約率が下がった」などの弊害が生じます。ビジネスパーソンにはオンラインコミュニケーションの特徴を理解し、生産性の高いコミュニケーションスキルを身につけることが求められているのです。
  • 大平 信孝
    1クラス24名日数3~4時間
    ねらい セルフマネジメントとは、「自己管理」のこと。目的・目標の達成や自己実現のために、自分自身の思考、感情、行動を管理するスキルです。リモートワークやフレックスタイムなどの制度の普及により、働くスタイルが多様になったことで、自分自身でコントロールすることがこれまで以上に求められるようになりました。 当研修は、大平信孝氏のベストセラー『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(かんき出版)をベースにしたプログラム内容です。面倒くさがる脳をやる気にさせるスイッチをいれ、やる気や根性に頼らず、すぐやる人になれる内容です。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい タイムパフォーマンスとは、投資した時間(Time)に対する成果performanceを表す言葉で、時間対効果を意味します。さらなる労働時間・残業時間の削減が求められ、短時間で最大の成果を得ることが重要視されています。コミュニケション、会議・打ち合わせ、日常業務でのタイムパフォーマンス向上のヒントをお伝えします。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい メタバースとは、「meta(超越)」と「universe(世界)」を組み合わせた造語で、仮想空間を意味します。VRゴーグルを使用した仮想空間をリアルに体験できるものや、アバターを介してコミュニケーションを行うものなどがあります。 メタバースを活用したゲームやイベントなどに触れる機会が増え、さらにビジネスでも広がり始めました。ビジネス利用で注目されているものが仮想空間オフィスです。今後、企業で仮想空間オフィスを導入した際に、メタバースやアバターを活用したオンライン会議のテクニックを身につけることが求められます。
  • 伊庭正康
    1クラス24名日数1日
    ねらい 人それぞれ異なるコミュニケーションスタイルを持っています。ソーシャルスタイルのスキルを習得することで、苦手と思っているタイプすらも得意に変え、あらゆるタイプの相手に合わせたコミュニケーションがとれるようになります。営業力の向上、接客力の向上、またチームワークの向上に効果的です。
  • 山口 拓朗
    1クラス25名日数5時間
    ねらい 「読み手本位」な文章の書き方の習得を目指し、「書く前の準備」「商品の魅力の伝え方」「購入効果を高める心理テクニック」「興味を引くキャッチコピー作成」など、セールス文章に必須のノウハウを伝授。受講したその日から「売れる文章・集める文章」が書けるようになります。
  • 岡田充弘
    1クラス24名日数90分~1日
    ねらい 社内に仕事のムダは溢れていませんか?一つひとつは小さなことですが、積み重なっていくと、大きなムダになり、生産性を低下させる原因になります。 なぜ今ムダとりなのか?ムダとりのメリットは?放っておくとどうなるのか? 当研修では、現在や未来の社会の姿を踏まえて、講師からの基本的な知識をインプットした上で、ムダの洗い出し・解決策を考えます。
  • 荻野 淳也
    1クラス24名日数3時間~2日間
    ねらい 変化が激しく先の読めない時代に、柔軟にチームワークを活かして組織を導き、かつ自分も周囲も活き活きと歩んでいくために、リーダーにとってマインドフルネスに必要な要素です。 このような時代だからこそ、自分の役割や使命、ウェルビーイングへの本格的配慮、仕事の本質的な効率化、信頼・心理的安全に基づくチーム創りなどを明確化し、飛躍させるのがマインドフルネスに基づくリーダーシップです。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数90分~3時間
    ねらい テレワークで対面でのコミュニケーションが減少している現在だからこそ、テキストでのコミュニケーションスキルの向上が必要です。メールとチャットの使い分け、雑談代わりのチャット、分かりやすいメール作成のポイントを学びます。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数90分~4時間
    ねらい テレワークにより、コミュニケーション不足や運動不足などでカラダとココロに悪影響を及ぼします。心身共に健康で仕事ができるよう、カラダを整えるための食事・睡眠・運動の大切さ、ココロを整えるためのコミュニケーション術を学びます。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数90分~4時間
    ねらい テレワークでチームの生産性を向上させるために必要な時間の使い方、メンバーのマネジメント方法をお伝えします。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数90分~4時間
    ねらい テレワークの普及により、コミュニケーション量の減少に危機感のある企業が増えています。チャットの活用、雑談機会をつくるなどのコミュニケーションの質と量を増やすヒントをお伝えします。
  • 大部美知子
    1クラス24名日数1日
    ねらい 2年目にむけてモチベーションを高めていくために、まずはこの1年間を振り返る必要があります。成果と課題を棚卸しし、課題を克服するためのスキルを強化します。2年目として求められるスキルを理解した上で、自分らしい働き方を考える研修です。
  • 山口 拓朗
    1クラス25名日数5時間
    ねらい 本研修では、要約力に求められる3ステップ「情報収集」「情報整理」「情報伝達」について、それぞれ最適な方法を指南。情報の「インプット→アウトプット」の効率化を図り、短い時間で相手に的確に伝えるスキルを手に入れていただきます。
  • 石田 淳
    ねらい 「ほめ方」「しかり方」はもちろん、新入社員・若手・中堅社員に対して、あらゆる場面ですぐに使えるメソッドです。「行動」を変えれば、「人」が変わり、「会社」も変わることを実感できる動画コンテンツです。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数2時間~4時間
    ねらい コロナ禍により、企業で実施する研修のほとんどは、体面型ではなく、オンラインでの実施に移行しました。対面型の研修の方法をそのままオンラインで実施しただけでは効果は期待できません。オンラインならではのファシリテーション技術を磨き、受講者の理解を促進させるスキルを身につけます。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数90分~4時間
    ねらい リモートワークの普及により、画面越しのコミュニケーションが増加しています。 ZoomやTeamsなどの画面越しのコミュニケーションスキルは、 ExcelスキルやPowerPointスキルと同じくらいビジネスに必要です。 オンライン会議や商談では、何を見せるかで勝敗が決まります。 当研修では、オンラインツールの画面共有機能を使い、戦略的に対話をすすめるテクニックを学びます。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい テレワークの影響で、ZoomやTeamsなどのツールを用いたオンライン会議・商談が増加しています。スムーズにオンラインツールで会議ができるよう、環境設定のポイントを理解し、オンラインツールを活用した円滑なコミュニケーション術を身につけます。メイン画面、チャット、ファイル共有、会議などの基本機能を操作できるようになります。
  • 小森康充
    ねらい <動画>お客様、上司、部下と、良好で強固な信頼関係を構築するための方法を学びます。最も効率的にお客様の「心の窓」を開く考え方や話法を学びながら、実践の現場ですぐに活用できる知識とコミュニケーションスキルを習得します。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい リモートワークの普及により、画面越しのコミュニケーションが増加しています。 従来の対面型と同じコミュニケーションの取り方では「伝わらない」「進まない」「成果がでない」といった 問題が起こります。”画面越しでも感情を共有する手法”、”画面共有機能を円滑に話を進める手法”、”画面越しでの聞き方など”、画面越し特有のコミュニケーションスキルは、これからの時代で活躍するビジネスパーソンにとっての必須スキルです。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数90分~4時間
    ねらい 従来のオフィスワークと、テレワークの違い、やり方のポイントをきちんと理解していますか。 コロナ対策で急遽テレワークに突入し、従業員に正しいやり方を教えていない企業様は特に注意が必要です。 間違ったやり方のテレワークでは「コミュニケーション機会減少」「個人のパフォーマンスダウン」「生産性上がった気になる症候群(移動時間が減っただけで、実際利益は増えてない)」など会社の将来を脅かす問題が多く潜んでいます。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい リモートワークの普及により、画面越しのコミュニケーションが増加しています。 ZoomやTeamsなどの画面越しのコミュニケーションスキルは、 ExcelスキルやPowerPointスキルと同じくらいビジネスに必要です。 当研修では、オンライン会議の事前準備、会議が劇的に早くなる5つのテクニックなどを学び、効率的なオンライン会議の手法を身につけます。
  • 仕事や組織における円滑なコミュニケーションに活かす
    岩井俊憲
    有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役
    ねらい 【動画】アドラー心理学は、相互尊敬、相互信頼による「勇気づけ」と「共同体感覚」を根底にした主に健常者のための心理学です。ビジネスも私生活も、必ずしも順風満帆であるとは限りません。理不尽な出来事や上司や先輩、お客様との人間関係など、様々な困難が待ち構えています。そのようなときに必要な心の整え方、考え方を学びます。
  • 初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい リモートワークの普及により、画面越しのコミュニケーションが増加しています。 従来の対面型と同じ営業手法では「ニーズが聞き出せない」「説明が十分に伝わらない」「成果が出ない(売れない)」といった問題が起こります。”画面越しでも出来る営業感を醸し出す”、”画面共有機能を使いこなし相手のニーズを聞き出す”、”画面越しでも伝わりやすい資料を作る”、などこれからの時代の営業パーソンにとって必須のスキルをお伝えします。
  • 越川 慎司
    株式会社クロスリバー 代表取締役社長 CEO/アグリゲーター
    1クラス50名日数90分~120分
    ねらい これからのプレゼンテーションのシーンは、「訪問型」+「オンライン型」。越川慎司氏が、1,257回の講演と671回のオンライン・プレゼンで得た学びを凝縮してオンライン・プレゼンテーションのコツをお伝えします。
  • 園部 浩司
    ねらい <動画>会議の結論が出ない、脱線する、時間が長い、意見が出ないなど、会議の進行における課題は多数あります。当動画は、プロファシリテーター・園部浩司氏が多くの会議経験から得た知識を学べる実践的な内容です。実践したい!実践するぞ!もっと練習してトップファシリテーターを目指すぞ!という気持ちを後押しします。
  • 越川 慎司
    株式会社クロスリバー 代表取締役社長 CEO/アグリゲーター
    1クラス50名日数90分~120分
    ねらい 数字とロジックを使って効果的に人を動かす資料の効率的な作成術を学びます。事前準備やデザイン方針、PowerPoint機能の有効活用などの実務的なスキルアップも目指します。4513名が2カ月に及ぶ実証実験を行い、94%が成果を出した!元PowerPoint事業責任者である越川氏と4種のAIが導き出した資料作成のゴールデンルールです。 826名の意思決定者に700時間かけてヒアリングし、5万1544枚のパワポ資料をAI分析して導き出した「相手を動かす勝ちパターン」をお伝えします。
  • オンライン営業で成約率をアップさせる
    越川 慎司
    株式会社クロスリバー 代表取締役社長 CEO/アグリゲーター
    1クラス50名日数90分~120分
    ねらい リモートワークは目的ではなく手段。目的は、会社の成長と社員の幸せの両立です。リモートワークのコツを伝える越川慎司氏の研修をご紹介します。
  • 園部 浩司
    1クラス30名日数1日
    ねらい 会議の結論が出ない、脱線する、時間が長い、意見が出ないなど、会議の進行における課題は多数あります。当プログラムは、プロファシリテーター・園部浩司氏が多くの会議経験から得た知識を学べる実践的な内容です。意見を集め、可視化し、決断に導くファシリテーションを行えるようになります。
  • 沖本 るり子
    1クラス25名日数3時間~1日
    ねらい 参加者全員が活性化した会議の進め方に“人が育つ”という付加価値のついた会議手法を身につけます。「受けるだけでは成長できない」という従来の参加型研修を、日ごろ開催される会議をOJTとして活用可能な会議型研修で行い、“自分で考え、発言し、行動する自律型人財育成”を目指します。
  • 沖本 るり子
    1クラス25名日数2時間~1日
    ねらい 相手が、指示通りに動いてくれなかった―、という経験は多くの人がもっています。 ましてや、期待以上に動いてもらえるなんてありえない! それは、話のまとめ方・し方に動いてもらえないクセがあるのです。 そのクセをコツに変えて、「期待以上」に動いてもらえるスキルをみにつけましょう。 「言った!」「言ってない!」「伝えたつもりです!」「何がいいたいの?」を解消し、相手に期待以上に動いてもらえる伝え方で、円滑な人間関係と仕事の生産性を高めましょう。
  • 小森康充
    1クラス30名日数2時間~2日間
    ねらい <オンライン>リモートワークが進み、従来のように顧客とリアルに会うことが困難な現状では、オンライン営業を効果的に実施しなくてはなりません。顧客との目的思考の共有化のポイント、顧客を惹きつける強い営業になる5ステップ、オンラインを活用した商談手法を学び、顧客の心の窓を開くコミュニケーションスキルを身につける講演です。
  • ビジネスや人間関係に“笑い=プラスの感情”を!
    夏川立也
    コミュニケーション・プロデューサー
    ねらい <動画>お笑い芸人の「場の空気づくり」「相手から引き出す」能力、「話す」技術!笑いの法則を紐解き、誰とでも良好な関係を作る コミュニケーションのノウハウを学ぶ!「世代間ギャップ、価値感の異なるメンバーのコミュニケーションを強化させたい」「成果が上がらず、雰囲気の悪い職場を良くしたい」「新入社員や若手社員の「他人に働きかけ、巻き込む力」を身につけさせたい」などの課題を抱える企業様におすすめです。
  • 山口 拓朗
    1クラス25名日数1日
    ねらい 今やメールや営業レターは、お客様とのコミュニケーションに欠かせないビジネスツールです。便利な反面、「書き方がお粗末」「相手への配慮が足りない」「言葉足らず」などが原因で、誤解やトラブルを招くこともあります。そうなれば、当然、仕事の成果(成約や購入)は見込めません。本研修では、誤解やトラブルの予防策としてはもちろん、お客様から“信頼”と“好意”を獲得し、仕事の生産性を高める文章の書き方をお伝えします。<人間心理>と<書き方テクニック>の両面から、相手に好印象を与える文章コミュニケーションを身につけていただきます。
  • 山口 拓朗
    1クラス25名日数1日
    ねらい リモートワークの普及により、対面での会話が減り、メールやチャット、資料などを用いた文書でのコミュニケーションが増え、ビジネスパーソンの「書く能力」の重要性はますます高まっています。中堅社員ともなれば書類作成やメールでの人間関係構築も必須スキルです。 ところが、文章での伝え方がヘタなために、仕事で成果が出せない人が少なくありません。それもそのはず。社会に出てから文章の書き方を学ぶ機会はほとんどありません。同様に、自身の文章の不備や至らなさを誰かに指摘される機会もありません。その結果、多くの人が我流で「伝わらない文章」を書き続けてしまうのです。文章力を伸ばしたいなら、その道のプロから書き方の基本とコツを学ぶに限ります。
  • 伊庭正康
    1クラス24名日数1日
    ねらい 今、課長職の99%がプレイング業務も担っていると言われています。その多くの悩みが、「部下と対話をする時間がない」「チームのマネジメントが不十分になっている」という“忙しさを乗り越えられない”といったもの。プレマネに最も不可欠、それは「任せる」スキルです。この研修では、リーダー自身の業務、チーム運営の業務を部下にも託しながら、全員でチームのパフォーマンスを高める手法を紹介します。
  • 髙橋 威知郎
    株式会社セールスアナリティクス 代表取締役
    データ分析・活用コンサルタント
    1クラス20名日数1日
    ねらい データ分析・活用がうまくいくポイントは  「データの活かしどころ(輝く場所)」を知り、  「データ分析・活用の構想」を構築すること!  構想作りのための「実践的10ステップ」に沿う形でテンプレートに記入していき、  参加者の企業や組織内の「データの活かしどころ(輝く場所)」を学びます。
  • 大平 信孝
    1クラス24名日数1日
    ねらい ポジションパワーに頼らない「次世代型リーダーシップ」を体系的に体得するプログラム。 知識ノウハウの伝達に終わらない、現場リーダーに必要不可欠なスキルをマスターできます。
  • 大平 信孝
    1クラス24名日数1日
    ねらい 行動イノベーションとは、アドラー心理学と脳科学をベースに大平信孝氏が開発したメソッドです。自分の欲望に向き合い、どうなりたいのか、どうすればもっとうまくいくのか目的を明確にします。目標を意識することで行動が変わり、結果が変わるプログラムです。
  • 渡辺パコ
    1クラス24名日数1日
    ねらい 貴社では「課題解決が苦手」、「考えが浅い」、「そもそも考えるべきポイントが分からない」などの課題はありませんか。考えを深める、課題を見つけるには、質問することが必要です。質問することで、考えが深くなります。当研修は、「質問カード」を用い、繰り返し質問に答えることで、考えを深め、楽しみながら学習できます。
  • 伊庭正康
    1クラス24名日数1日
    ねらい もはや、リーダー及びプロジェクトリーダーに求められるリーダーシップは、計画や目標を追いかけるだけの指揮ではありません。メンバーを挑戦に巻き込むリーダーシップスキルが重要です。
  • 知っているか知らないかでライバル企業と差がつく
    初谷 純
    一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事
    1クラス25名日数60分~4時間
    ねらい リモートワークの普及により、画面越しのコミュニケーションが増加しています。 対面でのコミュニケーションと同様、画面越しの場面においても「ビジネスマナー=ルール」が存在します。 ”画面越しで自己紹介する場合のマナーは?”、”画面共有する際のルールは?”、”オンライン会議の退席は自分から、目上の人から?”など、これからの時代に活躍するためにビジネスパーソンが押さえておきたいオンラインマナーのポイントをお伝えします。
  • 越川 慎司
    株式会社クロスリバー 代表取締役社長 CEO/アグリゲーター
    1クラス24名日数90分~1日
    ねらい 人生100年時代に社員個人の幸せを実現する為に、身に付けるべきスキル、とりわけAIに負けないスキルを理解し、ワークショップを通じて、具体的に何をどう習得すべきかを学びます。 受講者の意識を変え、すぐに行動に移すことができるよう、現状の振り返りと今後の活動プランを作成します。将来の道筋をつくりエンゲージメントを高めます。
  • 世古 詞一
    ねらい 「部下が育たない」「優秀な部下が辞めてしまう」のはコミュニケーション不足が原因です。「業務に焦点を当てた仕事の話」のみでは、信頼関係は築けません。「個人に焦点を当てた対話」で相手を知ることが大切です。当動画コンテンツは、『シリコンバレー式最強の育て方 ―人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング』の著者・世古詞一氏が解説。なぜ今、組織において1on1ミーティングが必要なのか?実際、1on1ミーティングでは何を話していけばいいのか?具体的にどう進めればいいのか?映像視聴後すぐに社内で1on1ミーティングを実践できるようになります。
  • 世古 詞一
    1クラス24名日数1日
    ねらい コーチングスキルを使って、相手の内発的動機づけ(やる気)を高める関わり方を習得します。エクササイズを多く盛り込み、受講者が現場ですぐに実践できることを目的としています。
  • 清水久三子
    株式会社 AND CREATE 代表取締役
    1クラス24名日数1日
    ねらい 個人とチームの両面から生産性を高める考え方、仕組み、手法をご紹介します。 仮想プロジェクトを通じて、混沌とした状況下や限られたリソースで生産性を高めるリーダーシップの発揮の仕方を習得します。メンバーや講師のフィードバックを通じて自信のリーダーシップスタイルを認識し確率します。参加者の満足度が高く、企業風土醸成やチームビルディングにも向いています。
  • 伊庭正康
    1クラス24名日数1日
    ねらい 営業とは“商品”を案内することではなく、“解決策”を提案すること!
    営業の基本セオリー(商談の4ステップ等)を学習とロールプレイングを通じて、お客様から支持される営業を実践するチカラを身につけます。
  • 伊庭正康
    1クラス24名日数1日~
    ねらい 求められるリーダーの課題に応じて、「指導力」「チームビルディング」「戦略・戦術」の各コースをご用意。実践スキルを習得する、リーダーのスキルを高める3つのセッションです。
  • 清水久三子
    株式会社 AND CREATE 代表取締役
    1クラス24名日数1日
    ねらい なぜ“聞く”ことが上手くいかないのか、その原因を把握し、相手の真意を汲み取る聞き方や、積極的に情報を収集する方法などを学びます。信頼を得るための「聞く力」、検証するための「聴く力」、相手の行動を促す「訊く力」の3つ身につけます。
  • 清水久三子
    株式会社 AND CREATE 代表取締役
    1クラス24名日数1日
    ねらい 日本語の文章にもかかわらず、意味が理解できない。文法や論理は正確でも、内容に納得感がなく、次のアクションにつながらない――。そんな困った文章を卒業し、「通じる文章」を書くための5つの力を一つ一つ演習を通じて理解・体得します。
  • 清水久三子
    株式会社 AND CREATE 代表取締役
    1クラス24名日数1日
    ねらい 目の前の事象に惑わされず、課題設定のために必要なロジカルシンキングとラテラルシンキングの使い方を知り、やるべきことを見つけ出す「視座・視野・視点」を持てるようになります。
  • 清水久三子
    株式会社 AND CREATE 代表取締役
    1クラス24名日数2日間
    ねらい 女性がキャリアを高めていくために必要な問題解決力とリーダーシップを獲得するために、原則と技術を学び、実践する機会を与えるようデザインされています。仮想プロジェクトを通じて、様々なフレームワークを学びながら、アクティビティ終了毎に、自身へのフィードバックをチームメンバー全員からもらうことで、改善点に気づき、次のアクティビティですぐに実践することができる構成です。
  • 清水久三子
    株式会社 AND CREATE 代表取締役
    1クラス24名日数1日
    ねらい 資料作成の目的設定からメッセージ作成、効果的な表現を体系的に学ぶことで、絵心やコピー&ペーストに頼っていた資料作成から脱却できます。
  • 戸田久実
    1クラス24名日数1日
    ねらい 顧客の権利意識が高まり、価値観が多様化する今、クレームをゼロにすることができない時代と言われています。CSがすすむ中、クレーム対応は企業にとって信頼度を上げるため、そして危機管理としても重要視されるようになりました。 クレーム対応時の心構え、対応のポイント、さらにアンガーマネジメントの考え方とスキルを入れた研修です。
  • 大部美知子
    1クラス24名日数3時間
    ねらい グローバル事業に展開する企業が多くなりましたが、海外とのやりとりで慣習の違いから困った経験をしていませんか? 日本国内の常識が世界中で通用しませんので、国際間の交流基準や各国の文化や歴史の背景を知り、基本的な国際ビジネスマナーを身につけましょう。
  • 守屋智敬
    1クラス30名日数60分~120分
    ねらい 誰にでもあるアンコンシャス・バイアス。日本語では「無意識の思いこみ」等と表現されている概念です。わたしたちは知らず知らずのうちに、偏ったモノの見方をしていることがあります。 「無意識の自分」を意識化し、日々の大切な行動を見つめ直すことをゴールに、ワークを通じて、アンコンシャス・バイアスを学ぶプログラムです。
  • 清水久三子
    株式会社 AND CREATE 代表取締役
    1クラス24名日数1日
    ねらい 動画や講師によるフィードバックを経て、自身のプレゼンテーションの癖を把握。間、抑揚から始まり、ジェスチャー、アイコンタクトなどのテクニックを個別に学び、徐々にミックスして使いこなせるようになります。
  • 大部美知子
    1クラス24名日数3時間~1日
    ねらい ●クレーム発生時と未然防止の為の対応法を共有し、スタッフ全体に顧客満足への姿勢を徹底させる
    ●「ピンチをチャンスに変える」クレーム対応の基本を身につける
  • 木暮太一
    1クラス50名日数90分
    ねらい かつて売れていた商品でも、時代が変われば売れなくなります。消費者の変化、時代の変化を読み、時代に即した商品を提供することが、企業としての必須課題ですが、どうすればそれができるかわかりません。 その世の中の流れを、一番表してるのが、じつは「書籍の実売データ」なのです。 ひと言でいうと、書籍は「欲望実現」か「課題解決」です。 お金を払って手に入れようとした消費者の「願望」や、お金を払ってまで解決したい「課題」を書籍の実売データから読み解き、消費者の傾向を探ります。
  • 古川 武士
    1クラス24名日数1日
    ねらい 高密度仕事術とは、単位時間あたりの生産性を、極限まで高める仕事のやり方です。多くのタスクに同時に手を付けてどれも中途半端で終わっている、残業時に最も重要で気が重たい仕事がいつも残っている、先延ばしをして納期がいつもギリギリになってしまうなどの悩みを抱えている方に、単位時間あたりの生産性を、極限まで高める仕事の方法をお伝えします。
  • 今津 美樹
    1クラス20名日数1日
    ねらい ハーマンモデルで「利き脳」(思考特性)を把握。対人関係の見直しや、得意分野を活かし、苦手分野を無理なく鍛えます。 「ビジネスモデルYou」(BMY)は、BMGと同じキャンバスを使い、自分を客観的に見つめてキャリアデザインを行い、将来のビジョンをクリアにする手法です。 自身のパーソナルモデルを明確にすることで、向かうべき課題や新しい発見を見つけ、キャリアパスを具現化し、明日から取り組むプランの策定・今後のフォローアップ検証を意識付けるワークショップです。
  • 今津 美樹
    1クラス20名日数1~4日間
    ねらい 世界中で注目のメソッド「ビジネスモデル・ジェネレーション」は、コアとなるツール「ビジネスモデル・キャンバス」を使って、新しいサービスやソリューションをビジネス化していくための考え方や、既存のビジネスモデルにイノベーションを起こすためのプロセスを身に付けます。
  • 鈴木 鋭智
    1クラス24名日数1日
    ねらい ロジカルシンキングは「問題解決」、ロジカルライティングは「伝える方法」。この2つはセットで研修を行なうのが効果的です。なぜなら価値のある文章とは「誰かの問題を解決する文章」だから。この研修では身近で楽しめる題材でアウトプット→フィードバックのサイクルを回し、論理的に考え正しく伝える技術を身につけます。
  • 鈴木 鋭智
    1クラス24名日数1日
    ねらい まず頭の中から「考えてもしかたのないこと」「考えてはいけないこと」を削ぎ落とし、論点をスッキリさせ、マトリックスなどロジカルシンキングの手法を用いて問題を分析・解決するノウハウへを学びます。ワークや3択クイズをしながら、シンプルに問題解決を考えた上で、「問題提起・原因分析・解決策のルールに沿いながら、身の回りの問題を解決し、PDCAが機能しない原因を考え、ゲームを通し、PDCAを回すことを実践します。
  • 鈴木 鋭智
    1クラス24名日数1日
    ねらい 最小限のルールによって「考えなくてもいいこと」をすべて削ぎ落とし、考えることを最小限に絞るのがミニマルシンキングです。いわば思考の断捨離です。現場と組織の問題をサクッと解決できる発想の転換法をお伝えします。
  • 大部美知子
    1クラス24名日数1日
    ねらい OJTトレーナーとして、新入社員を的確にサポートするための基本スキルを身につけるます。コーチングスキルを身につけ、新入社員のやる気を高めて、潜在能力を引き出します。また、タイプと状況に合わせた相手のやる気の高め方を習得できます。
  • 大部美知子
    1クラス24名日数3時間
    ねらい CS(お客様満足)に対する意識の向上させ、信頼感を与える応対法を身につけ、お客様とのコミュニケーションに自信を得ます。そして、応対マナーに関するお客様からのクレームを減少させることが目的です。
  • 大部美知子
    1クラス24名日数1日
    ねらい 当研修は、パート職の女性や外国人に対するマネジメントスキルを高めることが目的です。職種・性別・国別の違いを相互に理解でき、チームワークの良い職場づくりができていること、相手に伝わる意志の伝え方が身につき、多様性を理解したリーダーシップが取れていることをゴールに研修を進めていきます。
  • 木暮太一
    1クラス50名名日数90分
    ねらい ベストセラー経済作家の講師が、“わかりやすい”は社会を変えるを理念に自身が立ち上げた「一般社団法人教育コミュニケーション協会」で展開している人気講座「説明力養成講座」を企業向けに再編成したセミナーです。
  • 太田差惠子
    NPO法人パオッコ理事長
    1クラス24名日数2~3時間
    ねらい 20年にわたる取材活動より得た豊富な事例をもとに、「遠距離介護」「ワークライフバランス」「介護とお金」等の新たな視点で新聞・雑誌・テレビなどで情報発信をしている講師が、豊富な事例(現場の“生の声”)をもとに、制度やサービスを上手に活用して、仕事と介護を両立する戦略をお伝えします。
  • 小森康充
    1クラス24名日数1日
    ねらい 1.決断力はトレーニングできるプロセスであることを理解する。
    2.決断力の8つ原則を理解する。
    3.最高ランクのコミットメントを獲得する手法を理解する。
  • 戸田久実
    1クラス24名日数1日
    ねらい 部下と円滑なコミュニケーションをとり、モチベーションを高めてもらうにはどうしたらいいか。価値観の違いを認め、聴き上手であること、原因志向ではなく目的志向であること、論点を明確にメッセージを発信することなど、事例をあげながら説明。自発的に動いてもらうためにはどのような伝え方をしたらいいのか、「勇気づけ」と「褒める」の違いと実践の仕方、そして「叱り方」についてポイントをお伝えします。
  • 戸田久実
    1クラス24名日数1日~2日間
    ねらい 自分の意見を押し通したり、押さえこんで我慢するのではなく、問題解決を目指した“話し合う”姿勢が身につき、表現の幅が広がります。自己信頼度(自己受容度)を上げることの重要性を知り、メンタルタフネス度を高め、自己成長を促す気づきになります。
  • 戸田久実
    1クラス24名日数90分講演~1日研修
    ねらい 「怒り」の発生メカニズムを理解し、怒りに対して正しく対処するスキル、「怒り」をマネジメントすることが組織内の感情のバランスを図り、コミュニケーションを円滑にし、チームの生産性を上げることを学びます。ハラスメント防止対策、マネジメント・部下指導スキルの向上の目的でも導入されています。
  • 竹内 幸子
    株式会社応対品質研究所 代表取締役
    人材教育コンサルタント
    1クラス100名日数2時間
    ねらい 怒りをコントロールする方法は自分次第であることに気づき、相手をイラつかせない、怒らせない話し方と聞き方を、講演とトレーニングをあわせたスタイルで学ぶ研修です。
  • 竹内 幸子
    株式会社応対品質研究所 代表取締役
    人材教育コンサルタント
    1クラス10名日数4時間
    ねらい 会社の応対指針を知ることでサービス提供者としての役割を再認識し、応対の方向性を明らかにしていきます。さらに、実践を通して自分の声の伝わり方や強み・弱みを把握し、スキルの基礎~クレーム時の感情コントロール手法まで体得していきます。
  • 竹内 幸子
    株式会社応対品質研究所 代表取締役
    人材教育コンサルタント
    1クラス24名日数2日間
    ねらい 会社がこれから期待する応対指針を知ることで、指導者としての役割を再認識し、経験・年齢・個性に合わせたモチベーションの上げ方を学び、職場の日常を変えるための動機付け・朝礼・勉強会・指導などの具体的施策の行動計画を立てられるスキルを養います。
  • 岩井俊憲
    有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役
    1クラス24名日数1日~2日間
    ねらい リーダーとして必要な能力・役割を理解し、変革と勇気づけを通して、メンバーの意欲向上(モチベーション)や能力を引き出す指導法など、アドラー心理学をベースとしたリーダーシップの技法を中心に身につけます。
  • 小森康充
    1クラス24名日数1日~2日間
    ねらい お客様、上司、部下と、良好で強固な信頼関係を構築するための方法を学びます。最も効率的にお客様の「心の窓」を開く考え方や話法を学びながら、実践の現場ですぐに活用できる知識とコミュニケーションスキルを習得します。
  • 小森康充
    1クラス24名日数1~3日間
    ねらい 効果的に組織のリーダーシップを発揮するサーバント型(奉仕型)リーダー、部下を育成し、やる気にさせる部下育成OJTスキル、組織を効果的にマネジメントし数字目標を達成するマネジメントスキル。この3つのスキルをリーダー研修として導入することで、効果的に組織力を強化します。
  • 石田 淳
    1クラス24名日数1日
    ねらい 「ほめ方」「しかり方」はもちろん、新入社員・若手・中堅社員に対して、あらゆる場面ですぐに使えるメソッドです。実践型の研修で、「行動」を変えれば、「人」が変わり、「会社」も変わることを実感できるプログラムです。
  • 渡辺パコ
    1クラス24名日数1日
    ねらい リベラルアーツとは、ギリシャ・ローマ時代に理念的な源流を持つ、人が持つ必要がある技芸(実践的な知識・学問)の基本と見なされた7科(文法学・修辞学・論理学の3学、および算術・幾何・天文学・音楽の4科)。誰もが身につけるべき基礎教養的科目です。当プログラムは、視野を拡げ視座を高める、ビジネスリーダーに必要とされる“先を見通す目”を養います。
  • 川口宏之
    1クラス24名日数4~7時間
    ねらい 決算書を図に置き換えて分析するスキルを学び、実在する企業の決算書の分析演習を繰り返し行うことで、会計的ビジネスセンスを身につけます。
  • 夏川立也
    コミュニケーション・プロデューサー
    1クラス24名日数1日
    ねらい 「行動と感情の相関関係」「ストローク環境の構築」といった心理学的なバックボーンと、講師自身の様々な経験から培われた「空気づくりの重要性」「ロジック」とを融合させ、ビジネスや人間関係に〝笑い=プラスの感情〞を活用できるようになります。
  • 渡辺由佳
    元テレビ朝日アナウンサー
    1クラス20名日数1日
    ねらい お客様や上司、同僚、部下の心に入っていく会話の方法をワークに取り組みながら身につけます。
    ①表情づくりと、わかりやすく伝える発音力を身につける
    ②会話がはずむテクニックを演習を通じて習得する
    ③お客様の心に寄り添う聴き方を習得する
  • 大部美知子
    1クラス24名日数1日~ 2 日間
    ねらい 相手と自分の双方を尊重するアサーションスキルを理解し、Win-winの人間関係づくりのための自己表現力を磨くことにより、コミュニケーショントラブルによる本人のストレス軽減し、職場が活性化し、職場のメンタルヘルスのトラブル未然防止します。

研修実施までの流れ

  1. 1.ご要望のヒアリング

    研修内容・日程・予算等につきましてヒアリングいたします。

  2. 2.研修企画の立案

    企画書・講師・経費概算等につきまして、
    具体的な提案をいたします。

  3. 3.詳細打合せ

    会場・教材・機材・宿泊等につきまして、
    詳細のお打ち合わせをいたします。

  4. 4.実施
close
pagetop