今井一彰/岩井俊憲 (いまいかずあき/いわいとしのり)
今井一彰(いまい・かずあき)
みらいクリニック院長/内科医
東洋医学会漢方専門医/日本病巣疾患研究会副理事長
「病気にならない体と一生歩ける足があれば、人生は幸せ」の考えのもと、「息育」と「足育」の「2つのそくいく」を提唱、「医師と薬に頼らないセルフケア」を目指している。
「息育」では「病気は口からやってくる」という理論のもと、舌を鍛えて口呼吸を鼻呼吸に変えることで自然治癒力を高め、「足育」では「全身の痛みや不調は足指が原因」であることを発見し、足指から全身の健康を見直している。
現在までに3万人を超える患者を診察してきた。
舌を鍛えて鼻呼吸に戻す「ベロトレ」と、足指のゆがみを治す「足指のばし」は、誰でも簡単にできるセルフケアとして、全国500以上の保育園や小学校、病院、介護施設ほか、熊本や北九州の災害避難所でも採用されている。
著者のもとには、毎日「ステロイドなしで、アトピーが治った! 」「インフルエンザにかかる子どもが激減! 」「20年悩んだヘルニアが治った!」「寝たきりから歩けるようになって、海外旅行に行けた!」など、感謝と喜びの声が寄せられる。
その取り組みは、「世界一受けたい授業」「名医のTHE太鼓判! 」「林修の今でしょ! 講座」「おはよう日本」「あさイチ」「ジョブチューン」「羽鳥慎一モーニングショー」「報道LIVE 朝チャン! サタデー」などのテレビ番組をはじめ、ラジオ、新聞などで多数取り上げられている。
----------------------------
岩井俊憲 (いわい・としのり)
有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役
アドラー心理学カウンセリング指導者/中小企業診断士
1947年栃木県生まれ。1970年早稲田大学商学部卒業。 外資系企業の管理職などを経て、1985年有限会社ヒューマン・ギルドを設立し、代表取締役に就任。 ヒューマン・ギルドでは、アドラー心理学を中心に据えたカウンセリングや心理学の各種講座を行うほか、企業や自治体を中心に、アドラー心理学を基盤とした勇気づけやリーダーシップ、コミュニケーションの研修などを実施している。研修の評判は非常に高く、経営者、企業のリーダー・管理職、会社員、学生、主婦まで幅広い層の人々から人気を博している。
著書に『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』シリーズ(日本能率協会マネジメントセンター)、『人生が大きく変わるアドラー心理学入門』(かんき出版)、監修書に『アドラー流たった1分で伝わる言い方』『マンガでよくわかるアドラー流子育て』(ともにかんき出版)など、ベストセラー・ロングセラーが多数ある。